※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

療育で発達検査を受けたが問題なし。発達障害の可能性に不安。幼い時の検査結果と後からの発達障害の関連性はあるか?

療育で発達検査をして問題なしと言われましたが、不安が拭えません。。

上の子が言葉の遅れと癇癪が気になって、保健所と療育で発達検査を受けました。

どちらも言葉の遅れはあるだけで問題なし。グレーゾーンでもない。と言われました。
検査はK式と言われるものだと思います。

でも私は発達障害なんじゃないかと思っています…。

幼い時に発達検査を受けて問題なくても、後から発達障害が見つかることはよくあることですか??

コメント

こしあん

うちは、もっと激しいですよー🤣因みに発達遅延ありで、他もグレーなとこありですが…

発達障害だったらどうしたいんですか?

癇癪持ちの子なんて沢山居ますし、言葉は、個人差が凄く大きいです。

発達障害は、障害じゃなく、得意不得意が極端だったり、こだわりが人一倍強かったり、本当に「障害」ってなる子は、昔より増えてても少ないです。

  • りんご

    りんご

    発達障害だったら、もっと支援を受けさせたいです。
    もっと成長出来るんじゃないかと思ってて…。
    難しいんですね…発達障害😞

    • 6月29日
  • こしあん

    こしあん

    感覚統合や気質タイプの勉強をしてみては?

    ママが焦ったり、不安がると、子どもに伝わりますよー💦もしグレーや軽度なら、余計にその辺敏感です💦
    これも言い換えれば特技ですよね^ ^

    癇癪も、気持ちをしっかり表現できるのも、お利口でおとなしい子より安心ですよ^ ^

    言葉は、早い子もいれば、遅い子も居ます。プロでも見極めが難しいくらいです。

    発達検査で引っかから無い程度なら、ままの余裕や考え方を変えるだけで一気に進むかもしれませんよ^ ^

    目もまともに見えないところからスタートしてまだ3年も経ってない上に、一人一人個性や得意不得意があるなら、まだまだ当たり前じゃないですか?

    • 6月29日
  • こしあん

    こしあん

    因みに発達遅延の診断を受け、手帳もありますが…
    軽度だと支援も大してないですし、療育も3歳からじゃないと受け入れもかなり狭いです。
    それから担当医によっては、無意味に近い事も。

    焦る必要は、無いと思いますよ^ ^

    • 6月29日
  • りんご

    りんご

    ありがとうございます😢

    なんでこんなに発達障害を疑ってるかというと、上記の理由だけでなくて、保育園で知らない間に息子に加配がついていたからなんです。
    加配をつけた理由は、切り替えが下手で大変だということでした。
    ただ、先生方もやんわりとしか言わないので、問題があるとは言わなかったのですが、問題がなければ加配なんかつかないよな…と思ってまして。。

    • 6月29日
  • こしあん

    こしあん

    加配を付けてくださるなんて、安心じゃないですか!!うちの園は、グレーも黒もつきませんよ🤣💦💦
    なので、少しでも大変だと、練習してきてとか色々いわれます💦💦

    ママさんからすれば、不安になりますよね💦でも加配つけれる余裕のある園ってことかもしれません^ ^それか担任がまだ実務経験浅いとか。
    うちも切り替え下手だし、保育園だと出来ないこととか、保育園だと出来る事とか色々ありますよ!

    ママがまず子どもの苦手な部分をどうしたらフォローできるかを模索するのが良いと思います!
    うちも保育園でよくいわれますが、まず私が対処法模索して、実践を繰り返して、成功例を伝えてます!


    あと地域によっては、グレーや軽度の子が行く児童館とかもあったりします。

    ママが子どもの適切な対応が出来る様になると、子どもの成長も一気に伸びますが、ママが不安定だと伸びが緩くなります!!
    まずは、ママの安定が一番かもしれません!

    うちも離婚して家を出てから一気にとんとん拍子に成長しましたよ^ ^

    • 6月29日
  • りんご

    りんご

    そうなんですね。。たくさんの情報、本当にありがたいです😢
    「ママの安定」…これも難しいかもしれません。。
    子供の事は可愛いのですが、子供の世話はパパがしています。
    私自身が子供と密に関わる事が出来ないし、したくないんです。。

    • 6月29日
  • こしあん

    こしあん

    あとは、単なる赤ちゃん返りとかもあるかもしれませんよ^ ^

    • 6月29日
  • こしあん

    こしあん

    密に関わる事したくないんですか?!

    • 6月29日
  • りんご

    りんご

    赤ちゃん返りではないと言われました。
    密に関わる事は難しいです…。ある程度、距離感がないと

    • 6月29日
  • こしあん

    こしあん

    鬱とかですか??

    • 6月29日
  • りんご

    りんご

    育児ノイローゼ的なものかもしれません。。

    • 6月29日
  • こしあん

    こしあん

    いつからですか?
    私もここ1年くらいそうですよ🤣

    • 6月29日
  • こしあん

    こしあん

    もしかしたら、発達うんぬんじゃないかもしれませんね…
    旦那様が主夫してるんですか?

    • 6月29日
  • りんご

    りんご

    多分1人目産んで半年ぐらい過ぎてからですかね…
    旦那さんがフルタイムで働いてますが、頑張って子供の世話もしてくれてます。

    • 6月29日
  • こしあん

    こしあん

    大変でしたね…😢なのに2人も❗️凄い、素敵なご夫婦ですね^ ^!

    男の子は、ゆっくりと言いますし早ければ早い程良いとは、言いますが、3歳までに分かると…ってのは、しゅるいにもよりますし、そんな焦らなくて良いと思いますよ^ ^

    うちの息子の例ですけど、

    感覚優位
    気質タイプ
    感覚統合
    場面緘黙

    などのネット検索や本(漫画エッセイ系や絵が多く、文が簡潔なもの)で色々探して読み倒しました!

    あと、地域のグレーの子用?の児童館見つけたり、発達障害の関連の資格を調べたりしました!受講したら資格もらえるやつもあります!
    あと藤原美里さんのYouTubeもオススメです!

    • 6月29日
  • こしあん

    こしあん

    あと一度、癇癪の際に樋屋奇応丸を飲ませてみて下さい。一応漢方です。

    今後診断を受けても、なるべく薬は、使いたくないと言っておいた方がいいです。もう最終の最終のどうしようもなくなるまで。療育の方の意見です。あれも安定剤系なのでオススメは、絶対出来ません。

    • 6月29日
  • りんご

    りんご

    たくさんアドバイスありがとうございます😢✨
    上手く言葉で表せないモヤモヤと戦いながら日々を過ごすのはとても大変ですが、ゆっくりと頑張ります😌

    • 6月30日
  • こしあん

    こしあん

    いえいえ!分かりますよ、上手く言葉に表せないイライラ、モヤモヤ、ストレス、自己嫌悪…特に梅雨は、きますね😔私は、PMDDもあるので、もう毎日地獄です🤣

    頑張るなら、気楽になる事を頑張ってください❣️

    • 6月30日
なか🔰

あるかと思います!
発達グレーですが、気づいたの30歳です。発達検査しました。知的障害ないとわりと自分普通じゃないな~と気づくかと思います

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます😌✨

    • 6月29日
あ

あると思います!
私の弟の話でもうしわけないですが、小さな頃は至って普通でしたが小学生くらいから周りとの差が顕著になり発達障害だということが分かりました。
ちなみにうちの子も発達障害なのですが、1歳の頃は言葉の遅れがあると言われたきり特に引っかかることもありませんでしたがそのまま言葉が出ることなく2歳半で検査を受けたりして、発達障害ということが分かりました。
発達障害でなくても言葉が遅いとかでも受けれる支援やグループワークみたいなものありますよ!
まずは保健師さんや小児科の先生にお話してみてはどうでしょうか?!
ちなみにもし発達障害がある場合3歳までに療育を受けたほうが伸びも良いみたいです。
わたしは全然気づかなくて、もっと早く気づけたら…と後悔してるので、そのままにせずぜひ相談してみることをオススメします。長々と失礼しました(;_;)

  • りんご

    りんご

    やっぱりそうですよね。。
    これからも注意深く観察します。

    • 6月29日