
コメント

ビビ
応募した園は全て見学しました😊
注意点としては書類の不備が無いように早めに提出することですかね🤔
私は会社に記入来てもらった書類で不備があり提出期限ギリギリでめちゃくちゃ焦ったのでこれは気をつけた方がいいです😓
園見学ではプールが外の一般の人から見えないような場所にあるかは少し気にしました😅
あと園外活動でどんなことをしているかも気にしてました。

りんだ
うちは昨年でしたので、何園か見学をしてから入園しました。
今年は、私の住む地域だと、コロナの影響で園見学はできないようなので、電話での問い合わせが主になっているようです。
見学する際は、先生の子供への接し方や、子供自体の表情がどうかは見ました^ ^
トイレや給食室(ガラス越しですが)も見学できたので衛生面を気にしてみておきました。食事の品数も少し気になり、献立を見ておきました^ ^
あとは、一クラスあたり子供が何人で、保育士何人なのか、大人数の場合は月齢で分けたりするのかを聞きました。人数が多いと、大人しい子や手のかからない子は他の目立つ子に手がとられてしまい、埋もれやすいので💦
あとは、持ち物ですかね🤔
布団丸ごと持ち帰りなのか、バックなどは手作りなのかとか、仕事をしていると結構な手間なので、、、
ちなみに娘の保育園は、お布団ではなくコットという簡易ベッドなので、タオルと敷きパットの持ち帰りだけでとても楽です^ ^
バックも指定のものですし、作るものは少なめです♩
-
うさこ
コロナ.たしかに見学の影響ありそうですね涙
持ち物は思いつかなかったので参考になりました‼︎ありがとうございます💗
先生の人数も大事ですね〜🤔
実際に見てみたいけど、電話で聞けるところは聞いてみようと思います‼︎
いつ頃から見学など始めましたか?- 6月30日
-
りんだ
見学が可能かどうか、問い合わせてみるといいかもですね^ ^
うちの場合は、昨年夏に一斉公開があったのでそのタイミングと、個人的にみに行きたかった園には確か7月ごろ行ったと思います^ ^
今は、無事保育園に春から入園したので、保育園生活楽しんでいます♩
気にいる保育園見つかるといいですね❤️- 6月30日
-
うさこ
やはり今頃から見学や情報収集開始になるんですね!がんばります😊
ありがとうございました‼︎- 6月30日

はじめてのママリ🔰
まさに今見学を始めたところです🥺
申し込む園は全て見ようと思ってます‼️
そしたらスケジュール🗓がギッシリで忙しいです🤣
色々聞きたいことは多いのですが、重要なのは、こんなご時世なので災害時の対応は聞いてます!
-
うさこ
もう見学始まるんですね‼︎
いくつくらい見学・申込される予定ですか?- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
8つてす☺️そのくらいたくさん書かないと入れないっぽいです🥺💦
- 6月30日
-
うさこ
8つもですか!!
差し支えなければで構いませんが、首都圏在住ですか??- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、静岡です🙇♂️ただ東京ほどではないですが、かなり激戦区です🥺
- 6月30日
-
うさこ
そうなんですね!ありがとうございました!
- 6月30日
うさこ
詳しくありがとうございます‼︎
書類気をつけます‼︎
ちなみにいつ頃から見学始めましたか?
ビビ
妊娠中から動く予定でしたがなかなか気持ちが乗らず結局出産してから見学など動き出しました😓時期的には期限の2か月前辺りです🤣