コメント
あや
ご出産おめでとうございます‼
すぐ泣かれると、心配ですし気も滅入りますよね…
私も詳しくないのであれなのですが、抱き上げて泣き止むようなら体調不良とかではないかなと思います★
不安になることも多いですけど、お体休めながらお互い適度に力を抜いて頑張っていきましょー♪
なん
初めまして現在10ヶ月の子がいます
うちの子もそうでした
ミルクあげてもオムツ変えても泣き続けて
ずっと寝不足だし
どうしてほしいのかわからず不安でした
その時に助産師さんが教えてくれたのは
ずっと心地いいお腹の中にいたから
まだ外の環境に慣れていなくて
赤ちゃんも不安なんだそうです
だからママの心臓の音が聞こえる位置で抱っこしてあげてね。と言われました
あとはまだ眠たくても上手く眠れず泣いている事もあるそうです
それも抱っこをして安心させてあげるしかないみたいです
ずっと抱っこだとママも体に不調が出たり辛くなると思うので旦那さんと上手く助け合いながら♪と言われましたよ
また体に異常があるときは普段とは違う鳴き声なのでいつもの泣き方をちゃんとママが聞いていれば気がつけるそうですよ♪
お役に立てれば幸いです・・
長文失礼しました
-
たんたん♪
ありがとうございます✨✨
とても参考になりました😆
そうですよね、10ヶ月もいた居心地のいい場所から環境も違う世界に出てきたんですもんね😅
教えていただいたこと実践してみます!- 6月23日
ドラえもん 08
私も初めての子なのですが、寝る前にぐずることがあります。でも、赤ちゃんが寝るときに泣くのは寝方がわからなかったり死ぬかもしれないという恐怖があるからというのを聞いたことがありそれを聞いてからは「寝方がわからないんだねぇ。お母さんここにいるよー」とあやすようにして体の一部を握ってあげ抱きしめてあげると寝てくれるようになりました。
異常があったときは、心配ですよね。
言葉もしゃべれないし、泣くしか訴えができない(´・ω・`)
私も心配になってきたけど、いつも一緒にいるからそうなったときは異常の発見もできるのかなぁと思ったり。おっぱいののみが悪いとかぐったりしてるとかいつもより泣く時間が長いとか?
-
たんたん♪
可愛い我が子がそんな不安な思いに駆られてると思うと可哀想になっちゃいますね😣
寝る時はママは側にいるよって安心させてあげたいです✨✨
ありがとうございました😊- 6月23日
RH
新生児はずーっと寝てませんか?
泣いたらとりあえず抱っこしてあげていいと思いますよ☆
ミルクでもオムツでもなければ暑いとか寒いとか寝心地が悪いとか色々あります!
どこか痛かったりする場合は火がついたようなは泣き続けると思うのですぐわかりますよ!
ai.das
私も初めての育児で分からない事だらけですが…
赤ちゃんは喋れないので泣くしか伝える方法がありません。
ミルクもオムツも違ったら暑い、寒い、熱がないか確かめてみて下さい。
抱っこしてあやしても泣きやまなかった時はそのまま布団に置くと落ち着く…何て事もありました!
どこか異常があればありえないくらい泣くと思うので分かると思います^ ^
maa☆k
2ヶ月の時に、異常な泣き方をしていて、寝ている時以外、ずっと泣いてました。
おっぱいもほとんど飲まないし、どうしようと思っていたら、うんちに少し血が…
すぐに病院連れて行ったら、脱腸との診断で大学病院へ。結局下血が、あったので腸重積の疑いがあるということで、様子を見ましたが、嵌頓ヘルニアで、手術しました。私も初めてのことで、最終はわからなかったですが、やはり病気の場合泣き方も、普通ではないなと思いました!なので、いつも一緒にいると気づけると思います(^_^)
chiiii
出産おめでとうございます♡
すぐ泣く理由について、私なりの意見です。
産まれるまではお母さんのお腹の中でまぁるくなって守られていましたが外に出てきて慣れない環境が大きいのだと思います。
なので抱っこしても泣き止まないこともあります。逆に大泣きする子もいるようですよ。
ただ、お母さんの心音はいつもお腹の中で聞いていたので心音と揺れがあると落ち着く子もいるようです。
身体に異常がある場合は、お母さんなら分かると言いますが、、分からなかったらどうしよう…と不安になりますよね。
慣れない環境はお母さんもお子さんも一緒です。
大泣きしたからといって体調が悪いかといったらそんなことはなかったり、泣かないからといって体調が良いとは限りません。
不安な時は行きつけの病院で診てもらって安心を手に入れるのも1つの方法ですね。
行きつけの病院を作っておくのは後々大切だと学んでいます。
あと心配と安心はお子さんにも伝わるそうです。だから1人目は神経質、2人目はおおらかになることがおおいのだとか。
また、夜中急に泣かれると不意な時間に起こされたお母さんは大変ですよね。
でもいつか2時間まとめて寝られた!3時間寝られた!とちょっとした幸せになったりしますよ。今は体力勝負なところもあるので寝られる時は一緒に寝てくださいね。
質問の回答ではありませんが私の子も、新生児期は急に火が付いたように大泣きしたり、1人でずーっと(8時間以上)寝ていると大丈夫かな?と不安になっていましたが、今は元気に過ごしていますよ。
しっかり夜泣きもしています(^ ^)
ゆほま
私は泣くのは、肺を鍛えるのにいいって聞きましたよー!
たんたん♪
ありがとうございます✨✨
泣かれると可哀想で何かあったんじゃないかってすぐ思っちゃいます😣
お世話して慣れていくしかないですね💦