
コメント

ママリ
安いと思いますが、その痛み具合によりますね💦

し
もうすぐ一歳になるようですが、それまでに帰国されますか?
一歳過ぎてからだったら、新生児からのチャイルドシートが手狭になるので一歳過ぎからのものを購入した方が、安いし長く使えるかなと思います!
もし一歳前に帰国されるようでしたら、レンタルもありだと思いますよ!
私は実家に帰省した時、レンタルしました。
-
ほにょ
ありがとうございます🙏1歳までにはコロナの影響で帰国が絶望的です。
現在8.5kg 66cmの小柄でjoieのgemm(ベビーシート )を使っており、手狭感は否めないのですが、13kg1歳半まで使えるらしく、迷います。。。
一歳過ぎのものを買った方がいいんですかね😭- 6月29日
-
し
それであれば、やはり1歳過ぎからのものをオススメします!
すぐに必要ではないですもんね。
うちの子は大きめだったのもありますが、4歳まで使えるとなっていたチャイルドシートが2歳半くらいで乗せるのが大変になってきて、その頃実家用に1歳過ぎからのものを購入したら、とても乗せやすくて感動しました。笑
1歳過ぎからのものであれば、大体パーツを取り外したりして11歳くらいまでジュニアシートとして使えることが多いですし、新品でも1万円代で買えるものも多いので、無駄にならないと思いますよ^_^- 6月29日
-
ほにょ
適切すぎるアドバイスすごくすごく為になりました!おっしゃる通り、1歳のものを買えるようになるまで今のもので粘ります!4歳までとあっても、4歳まで快適に使える保証がないことは眼から鱗でした!
ありがとうございました😊- 6月29日

be
今買うなら1歳からの
ジュニアシート買いたいですね😂
チャイルドシートって
後ろ向きにする機能と
リクライニングありますけど
後ろ向きにする必要もないですし
腰も座ってるので
普通の椅子の角度で座れますし
要らない機能なのかなと
思います😄
-
ほにょ
ありがとうございます!たしかにリクライニング機能とかいらないものがつくと高くなってるんですね💦
中古なので新生児は使わないけどいいかなと思ってましたが、やっぱりもったいない!やめときます😂ありがとうございました😊- 6月29日

まめ大福
1歳過ぎから使用予定であれば、
私はジュニアシートをネット(楽天)で7,000円ほどで新品を購入しました☺️
(海外から注文可能かはわかりませんが💦)
実家用に買ったので安いものでいいかなぁと思いまして。
パーツを外して1歳〜11歳くらいまで長く使えるものです
うちは私と旦那の車では、まだ新生児の時から使っているチャイルドシートを使用していて、3歳まで粘り、3歳になったら3歳から使える簡易的なジュニアシート?を買おうかなぁと思ってます!
私なら写真の物では9000円ならやめておくかなぁと思います😢
質問の趣旨とは少し違いますが、参考になれば。
ほにょ
写真でわかるかわかりませんが、こんな使用感です。
ほにょ
もしよろしければ、見てコメントいただきたく、よろしくお願いします🥺
ママリ
んーーちょっと古いかなと思います これで9000円ならやめておきます
ほにょ
客観的なご意見ありがとうございます!!