
生後2ヶ月の赤ちゃんが急に泣きやまず、ミルクの摂取量が減って心配しています。症状は下痢以外なし。これは普通のことでしょうか?
もうすぐ生後2ヶ月になります。
1ヶ月くらいまではミルク飲むか寝てるかくらいで楽な子だな〜と笑っていたんですが
1ヶ月過ぎたあたりから結構泣くように…特に夕方から夜寝る時までグズグズ泣いていて、抱っこしていないと熟睡せず…
ですがちゃんとミルクだけは飲んでいました(140〜160を3.4時間おきと寝る前に160)。のこしても10とか20でした。
しかしここ2日朝起きてから泣きます(T_T)
抱っこしてたらよく寝るのですが置いたらすぐ泣き…
夜も収集付かなくなるくらい泣きます。
そしてミルクも140作って、飲んでも100くらい。さっきは50しか飲んでくれなかったです。
ここ2.3日かなり癇癪がすごく、ミルクも飲まない…
最初っからこんな子だったら『こんな子なのかな?』って思うのですが
いきなりミルクの量もグンっと減ったので心配になりました…。
熱があるや、鼻水が出てるなど症状はありません。
下痢かどうかはまだビチビチうんこなので分からないのですが…。
他に症状がなかったら大丈夫ですかね(><)?
みなさんいきなりミルク飲まなくなったなどありましたか??
- クレヨンしんちゃん
コメント

ユリ
娘も2ヶ月になるかならないかって時に1日中ぐずっていてどうしようかと思いましたが、調べたら丁度メンタルループに入った頃でした!

颯汰・瑛泰ママ
私の子もまったく同じです‼️
今まではミルク作った分飲み干してたのに2ヶ月になったら全然飲まなくなって心配してたけど一週間に一回体重計って増えてたら気にしなくなりました(笑)
2ヶ月になると自分の適量が分かるみたいです❗️
-
クレヨンしんちゃん
同じ子がいたら安心します😭
自分の適量が分かるようになってくるんですね、、、
ありがとうございます。
ちょっと安心しました(><)- 6月29日
クレヨンしんちゃん
メンタルループ初めて聞きました!!
調べてみました…こんなにグズグズ期があるのですね😭