※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まごころ
ココロ・悩み

男児の成長について悩んでいます。体重が平均以下で、ミルクをあまり飲まないため心配。小児科での受診を控えています。同じ経験の方いますか?

今日で3ヶ月と11日の男児を育てています。成長曲線が悪く今でも5キロ少々。混合ですが母乳の出が悪くミルクとの割合が8対2で、ほとんどミルクです。すこやか。
慎重は平均の中でも高めなのですが、体重は、このままだと平均以下になっていきます。小児科では、来週そのことで成長度をみるため受診する事になっています。

よく寝すぎるのも原因かと思います。今は夜中に起こしてミルクをあげています。ちょっと濃い目にして。他の同月齢のあかちゃんをみても、よく太っていて、うちの子細いと思ってしまいます。ミルクも未だに120をよく飲みきらないし。無理にあげると吹き出したりします。息継ぎが上手じゃないみたいです。

その他の成長は小児科からみても普通そうです。よく笑いよくなんごを喋り、顔は早くから幼児みたいにしっかりしていて。
しかし何故だか分かりませんので心配で泣けてきます。
同じ様な経験の方いらっしゃいますか?

コメント

りっちゃん

うちの子も一緒ですよ🙌

新生児の頃から、完母でしたが授乳するたび吐き戻しというより、飲んだ分全部出たってくらいの嘔吐することが日に2回くらいあったので頻回授乳なんてとてもできず💧
親判断で回数を管理して時間を見てあげて、新生児なのに1日10回とかでした💦

まぁ、やっぱり体重は増えず、3.4カ月健診で体重チェックが入ってから毎月保健センターで健診を受けてました😂

離乳食も食べてくれず、飲ませば吐き、でも検査しても異常はなく、本人も軽いだけで身体的成長は早い方で元気いっぱい。

10カ月頃からやっと食べ始めてくれて、一歳の今でもやっと7㎏になりましたが、食べる以上に動き回るので😅
軽い分、寝返りも早かったし、つかまり立ちも気づいたらしてて(笑)

それでも食べてくれるようにはなったので、後はなるようになれって感じで、前ほど体重は気にしてません😊

  • まごころ

    まごころ

    そうですか。離乳食今からなので長期戦になる事も考えとかなきゃと思いました。
    平均の領域を出るほど下回るのは、さすがに心配です。

    • 7月1日
ぴーママ

成長のこと、悩みますよね…
うちの娘は3000g弱で生まれて今半年でやっと6キロです。
成長曲線は下の方ギリギリすれすれ、って感じです。
最初は不安でした💦
でも私も小柄だし、この子なりに少しずつゆっくり成長している!と自分に言い聞かせて今はのんびり見守ることにしています!!
体重が減っていなければ大丈夫かな、くらいに思っています。
心配だと思いますが、小児科で色々と相談できるといいですね✨

  • まごころ

    まごころ

    うちも成長曲線下の方ギリギリですが、このままでは平均の領域出てしまいます。平均の中なら、まだ気にしないもの、やばいと思って。。ミルク変えてみたら少し飲みが変わり増えました。しばらく頑張ってみます。

    • 7月1日
  • ぴーママ

    ぴーママ

    気になりますよね…
    でもうちは、体が軽いから?(かどうか分からないですが笑)、首すわり→寝返り→お座りが早かったです!!
    小粒ちゃんだけど元気いっぱいなので、娘らしく元気に過ごしてくれたらいいなと見守っています✨
    まごころさんのお子さんも、小さいながらに成長があるでしょうし…心配もあると思いますがゆっくり頑張りましょう!!

    • 7月2日
sa

飲まないの心配ですよね💦
次男がミルクを飲まない子で悩んでいました。その頃は60〜120くらいで💦
6ヶ月頃までそんな感じでした。
1ヶ月のトータルが400〜500とかで😅
コロナの影響で相談する場もなく、時間をかけて少しでも多く飲めるようにしていました。
上の子の時と比べると細いし飲まないし心配でしたが、体重は平均より少し小さめくらいで、一応増えてはいたのでなんとか様子は見ていました。
離乳食が始まると、よく食べてミルクの飲む量も増えて今では130〜200飲めるようになりました。
その子によって飲む量ってまちまちなんだなーと思います。
小児科で診てもらっているならとりあえずその指示に従って…ですかね。
なんのアドバイスもなくてすみません💦
お気持ちはわかるのでコメントさせてもらいました。

  • まごころ

    まごころ

    飲む量が全く同じ感じです。息継ぎが出来づらいのか胃が小さいのかMAX140も飲めません。最近、ミルク変えてみました。アイクレオ。味が美味しいのか飲む量が増えた様な気がします。同様のケースのお話が聴けて良かったです。ありがとう^_^

    • 7月1日
ジャムおっ

量が飲めない子は、もうひたすら少しずつ超頻回授乳やミルクをするしかないです。
まだ飲むのも上手じゃない子は無理にあげると吐いちゃいますし。
私は本当に半量で1時間半おきとかでもあげて良いと思います。体重すごく大事です。元気だろうが丈夫だろうが病気になったり何かあった時は使える薬も麻酔の量も特に乳幼児は体重で判断しなきゃなので、、、1歳くらいまではとにかく体重増やすの心がけていました。
ちょっと濃い目にしてあげてるのはとても良いと思います。お部屋を涼しくしてあげて(親が肌寒いくらいが赤ちゃんは心地良い)体力を消耗しないように、頻回授乳かミルクをしてあげると良いと思います。
母乳は飲んでもらわないと出ないので、飲まない子の場合は本当に出が悪いんですよね、、、それでも一時間おきに頻回授乳を3日くらいすると出始めるんですよね。結構しんどいので授乳以外は全部旦那さんにお願いして土日祝の3連休のときにやりました!やはり上の子の時も下の子の時もそれきっかけに出るようになりました。
下の子はやっと最近量も飲めるようになり飲むのも上手になってきましたね〜😅
頑張ってくださいね😉

2児まま

うちも成長のことで1ヶ月の時から5ヶ月くらいまで総合病院に通ってました😭
生まれたのは3800とかで生まれてきたのに全然体重増えなくて😭💦
生まれた時にNICUに入ったのもあってかずーっと病院で体重管理してました😂
でも毎回伸びが悪いねって言われてましたよ😂
ちなみに母乳飲むのが下手で1ヶ月から完ミでした💦
リハビリにも通ってみてもらい哺乳瓶を変えてみたら飲みやすいのかいくらか飲めるようにはなりました!
今はミルクは寝る前だけで離乳食だけですが食べムラがあるせいか8キロもないくらいです💦
ただ病院の先生にもできることは他の子と同じペースで増えてるし元気だからと言われましたし私が見る限りでも娘は大きくはなってるのでそこまで気にしなくなりました!

mummy mummy

うちの娘も母乳だけだったので結構ほっそりさんです。今も…。最初ミルクも飲ませて居ましたが、120飲むなんて滅多になかった気がします。母乳も飲んでたかもしれませんが。(3か月以降は、母乳ばっかりでした。ミルク飲まなくなったので)
娘の場合、小児科で言われたのは、身長が伸びてるなら大丈夫🙆‍♀️2歳くらいまで体重とか体の大きさ?が追いつかない子もいるって言ってたので大丈夫と思います。
その位の時は私も心配してましたが、最近は全然気にしてません。相変わらず身長だけ伸びて体重は成長曲線の半分より少し下くらいです。周りから見たらほっそりですし、スマートなタイプなんだねって先生に言われてます。

ぽこ

うちは3〜4ヶ月までは混合でしたが同じく平均下で会う人に小さめと言われてました。
生まれた時は3400あったので、大きなはずなんですが。

あちこちで体重計ったり、家でもスケール測ってましたが離乳食始まったら食べる食べる。。7〜8ヶ月頃には平均よりだいぶ上で、今ではグラフ突き抜けてます。笑
今はそれが悩みですが。

離乳食始まるとまた違うかもしれませんよ( ◠‿◠ )

なみ

長男は身長、体重ともに今も成長曲線の下ギリギリですよ😅
卒乳までは完母でミルク、哺乳瓶拒否だった為ミルクは数える程しか飲ませていません。
実母には栄養失調じゃないか等言われましたが、かかりつけの小児科や健診時に指摘された事はないですよ。

私も悩みましたが今は元気ならいいかな、と楽観視しています。
成長曲線はあくまでも平均値。それを下回ったり上回る子もいると思いますよ。
大人でも食べても太らない人、食の細い人はいますし😄

ちなみに次男は9割完母でよく寝ます。が、ムチムチ体型で成長曲線は真ん中より少し上です。