

なっつ
私も同居しています。
私も姑は、嫌いですよ。
姑や舅が居たら顔見たら声聞いたら機嫌よくてもイライラしてしまいますし。
姑からは、LINEで仲良くしたいって来たけど、できるかって。
一応今の事を旦那さんには、話した方がいいかと思いますが。
私は、姑や舅には、あまり話さないけど、旦那には、話しますよ。
愚痴くらい言わないとストレスで病気になちゃいますよ。
ライマーさんよくわかりますよ。
私も同居は、今すぐにでも解消したいけど、多分出来ません。
多分両親が死なない限り我慢ですかね。
しんどいですよ。辛いですよ。
けど、誰かに愚痴聞いてもらったり買い物したり健康ランド行ったりちょっとずつ発散してますよ。

ラリマー
コメントありがとうございます。
私も声聞くだけで、動悸がして拒絶反応すごいです。
夫にも今まで幾度となくブチ切れてきました。
「あのババア大っ嫌い!早く死んで欲しいわ!」とまで言い放ちました。
姑が死なない限り解決できないんですよね…舅も認知症で車椅子になってしまい、解消できませんし、私が息子と出て行くしかありません。
今現在のこのストレスをどこにもぶつけようがなく苦しいです。
上手く発散法を見つけたいです。

なっつ
旦那さんは、家を出たいって言わないですか?
ストレスでイライラして愚痴なら聞きますよ
-
ラリマー
以前そういう話しもチラッと出ましたが舅の介護を夫がしてるので、白紙になりました。
なっつさんは、一日に一度は姑さんたちと顔合わせますか?- 6月29日

なっつ
同居なので何度も両親たちを見ますよ。
顔合わせても話しません。
最近は、子供たちもじいじばああを嫌がりますし。
-
ラリマー
そうですよね…
私も一時期会話のない時期がありましたが、息子が生まれてから気を遣って見せてやってます。
息子を介してでしか会話しませんが、、
2人とも溺愛で、舅は姑ほど嫌いではないので、、- 6月29日

なっつ
両親の目が怖いので顔見たくないのですが、同居なのでしかたなく我慢ですね。
嫌ですよね
同居は、何年くらいですか?
-
ラリマー
本当嫌です、、私も姑の口調や目が怖いです
同居4年目になります。
なっつさんは10年以上ですか?- 6月29日

なっつ
10年では、ないですが、同居して5年くらいですかね。
本当に毎日が嫌ですよ。
同居してから離婚を考えましたよ
-
ラリマー
そうなんですね…
私も解消は無理なんで、離婚するか自分が出てくしか選択肢がないです…
人格も変わりました…- 6月29日

なっつ
旦那が同居解消するなら親と縁を切る覚悟みたいで。
旦那も同居してやっぱり自分の親でもストレスたまるみたいで。
旦那もあまり親と話しません。
同居がなかったら夫婦関係もうまくいってイライラがなかったはずなのに。
ラリマーさんは、お仕事してますか?
-
ラリマー
そうなんですね!
家は舅の介護があるので、縁を切るとかは夫は考えてなさそうで、、最期まで家で見るとまで言っています。
そうなんです…同居のせいで何度ギクシャクしたか…
私は仕事しています!
実家も近くで、父しかいないのでいざとなれば息子と3人で暮らせますが…
お仕事されてますか?- 6月29日

なっつ
私も仕事してますよ。
スーパーで働いてます。
同居してから何度か両親や旦那と言いあい衝突しましたよ。
私も実家は、近くて父親と祖母がいます。
仕事してる時は、同居から解放されてイライラが消えます
-
ラリマー
そうなんですね!私も仕事中は集中できますが、家に帰るとなると、また姑が居座ってる…って思うとものすごく憂鬱になります、、、
姑とも言い合いしたんですか?- 6月29日

なっつ
両親たちは、いつも1階に居て私たちは、いつも2階に居ます。
家帰って来るといつも2階の部屋にいます。
ライマーさんは、いつもどこの部屋に居ますか?
-
ラリマー
家も、一階に姑たちで、二階が自室です。
仕事から帰って夕飯支度はなっつさんがされるんですか?- 6月29日

4児Mama✰︎
わかります…
同居してから義母のせいで、円形脱毛、精神科に通院するよーになりました💦
同居解除したいけどできないのが現状…
同居前はよかったんですけどね⤵︎笑
-
ラリマー
コメントありがとうございます。
私も心療内科通ってました。
今やめてますが、また安定剤必要になったら息子と出ていくって決めてます。
円形脱毛まで😭そこまでして同居しなきゃなんないの辛いですよね…- 6月30日
-
4児Mama✰︎
私も今は薬辞めてます💦
つらいですよね⤵︎
所詮、赤の他人とは思いつつもなんかなんかなぁ…って感じです😖😖
1階は義親、2階はトイレ有の4つ部屋があるからまだいいけど…台所、お風呂は1階なのでご飯作りが億劫で⤵︎
細かい調味料等、全て別だからめんどくさいです⤵︎
ある意味、同居してる意味…って思います。。。。- 6月30日
-
ラリマー
そうなんですね…
うちも二階にトイレ有りなんで助かりますが、台所一緒なのが辛いです。
一階から姑のキンキン声聞こえてくると、あぁ今日も生きてる…ってガッカリします…
本当…何の為の同居なのか…- 6月30日
-
4児Mama✰︎
わかります💦
声も聞きたくないし、下の生活音も気になって気になって嫌になります…
気にしすぎなのかもしれないけど…嫌なもんは嫌だし、同居してる人にしかわからないですよね⤵︎
変な話、コロナ感染して死ねばいいのに。とか思ったりします笑- 6月30日
-
ラリマー
ですよね〜💦同居しなくても姑の事は嫌いだったろうけど、生活を共にして殺意しか芽生えません、、
糖尿もあるのでコロナかかれば重症化して死亡…😆って何度思ったか…
こんな人間ではなかったはずなのに、同居で人格まで変わってしまいました…
綺麗事では済まされないですよね…息子にとってはおばあちゃんとか…知るかって。
3人で伸び伸び生活してみたいです、、、- 6月30日

なっつ
食事は、舅のを姑が用意して私は、子供たちと旦那のを用意したりしてます。
最近は、姑と舅と食べる時間が違うので別々で食べてます。
両親たちが寝てからご飯食べたりお風呂入ったりしてます。
気を使うし疲れますね。
-
ラリマー
姑さん、夕飯支度中キッチンに入ってこないですか?
家も夕飯支度は私ですが、食べるのは別々です。
いつまでこの生活が続くのか…- 6月30日

なっつ
4児Mamaさん、
わかりますよ。
私も、同居前は、ストレスなんてそんななかったし夫婦関係が良かったのにな。
円形脱毛症は、大丈夫ですか?

なっつ
食事支度中キッチンに入ってくるってことは、ないですが、たまに座ってテレビ見てキッチン内に居ることは、ありますが、嫌ですね。
色々と姑は、見てくるので怖いです。
監視されてるみたい怖い
-
ラリマー
そうなんですね…その時会話はありますか?
私も姑に監視されてるみたいで怖いです…- 6月30日

なっつ
4児Mamaさん、
わかりますよ。
うちも最近は、調味料は、2つずつありますし。
しんどいね。
私たちが居ない時姑は、2階来て色々見てるみたいですし

なっつ
うちは、トイレが1階に一つしかないのでちょっときついです。
会話なんてありませんよ。
怖くて嫌ですよ
コメント