
コメント

にゅんママ♡
うちは主人のほうがあまり良くなかったのでタイミング3回くらいしてダメだったので人工授精に挑戦しました!
人工授精3回目で妊娠することができました(^^)

カブカブ🎶
夫婦ともにこれと言った原因はなく、タイミング6回→人工授精3回→顕微授精1回で授かりました。(´°ω°`)
2人目は1人目の時に出来た凍結胚盤胞移→1回目で妊娠しました。(*´∀`*)
当初は、ここまでかかるとは思いませんでしたね。
-
lycopene
こんばんは!
聞きたい事がありまして、旦那さんに問題ないのに、何故顕微だったのでしょうか?
次の周期から体外受精するので、気になりました!- 6月23日
-
カブカブ🎶
治療期間2年半が過ぎ、その間に旦那が激務の職場へ異動となりストレスですかね、数値がぐっと悪くなりました。
人工授精を繰り返す事に時間とお金がもったいなく思えて、ステップアップを主治医に相談しました。
体外受精か顕微授精は当日のドクター判断になりました。- 6月23日
-
lycopene
そうなんですね!
その時の精子の状態から、顕微になったんですね😊
貴重な情報ありがとうございました🙇✨- 6月23日
-
ママ
お返事ありがとうございます\(^o^)/💕 そうだったんですね(´・_・`)💦時間かかるとは思いませんよね(´・_・`)💦頭にいれておきます\(^o^)/ありがとうございます\(^o^)/
- 6月23日

おとめあざらし
うちは、タイミング3回目で授かりました(*^^*)(結婚一年半、私 主人ともに27歳)
妊活スタート前に病院で「無排卵の可能性がある」と言われ、ショックを受けましたが
すぐに投薬(排卵誘発剤)に踏み込むのは抵抗がありました。
投薬よりもまずはストレスをなくそう!と思い(かなりのハードワークで自律神経も心もボロボロでした)
「一年は、気にせずいつも通り夫婦生活を!
それでダメなら投薬に!」と半ば開き直って決めたんです。
すると、思いがけず懐妊(*^^*)
しかも、予測した排卵日とは違うタイミングで授かりました!
開き直った途端に…不思議なものです…( ̄▽ ̄)
-
ママ
お返事ありがとうございます\(^o^)/
すごいですね!懐妊💕
あまり考えすぎないほうがいいかもですよね!ありがとうございます\(^o^)/- 6月23日

lycopene
こんばんは!
半年タイミングして、人工授精は6回しました!
今回の人工授精ダメなら体外受精にステップアップします😊
-
ママ
お返事ありがとうございます\(^o^)/6回したんですね、、(´・_・`)体外受精で授かたらいいですね\(^o^)/💕お互い頑張りましょうね!
- 6月23日

moon
お若くて異常なしなら1年くらいタイミングみてもいいと思います。
私も1年タイミングみて今回ダメならステップアップだね。って言ってたら妊娠しました。
-
ママ
お返事ありがとうございます\(^o^)/
一年ですね、、(´・_・`)主人が歳なのでいろいろ考えてしまって、、(´・_・`)💕- 6月23日

ayuko_o*
病院でのタイミング4回目、卵管造影検査の次の周期で授かりました^ ^
-
ママ
お返事ありがとうございます\(^o^)/
卵管造影で一度、片側卵管閉塞でしたが、今は治療のおかげでとおるようになりました(´・_・`)でもいまだに妊娠せず、、(´・_・`)💦
もう少しタイミングで頑張ってみようか考え中です😭💦💕- 6月23日
ママ
お返事ありがとうございます\(^o^)/人工授精も頭にいれておいたほうがいいですよね(´・_・`)💕参考になりました\(^o^)/