※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梅ちゃん
子育て・グッズ

新生児からずっとベビーバスで沐浴していたが、大人と一緒に入ることにした。昨日も今日もギャン泣き。環境の変化で驚いたのかもしれない。お風呂場の声が響くので、辛かった。

新生児からずっとベビーバスで沐浴していたのですが、昨日から大人と一緒に入れてみることにしました。
大人が先に入り、洗髪など済ませる→赤ちゃん連れてきてもらう→大人の太ももの上で洗う
の流れでやろうと思ったのですが、昨日も今日もギャン泣きしました😅
今までベビーバスで体がお湯に浸かった状態で洗われていたから環境が変わってびっくりしてしまったのでしょうか?

お風呂場って声が響くので、部屋でのギャン泣きよりも耳にキーンときてそういう意味でも辛かったです😂

コメント

🥨

うちの子もそうでした!!
ギャン泣きだと思ったら、数日で泣かないようになったり、また泣くようになったりの繰り返しでした🤣
お風呂の間中泣かれるの結構しんどいですよね💦
今では全く泣かないので、その頃だけだと思いますよ〜✨
お風呂に慣れてないからですかね…??

  • 梅ちゃん

    梅ちゃん

    やっぱり慣れてないからというのが大きそうですね!
    沐浴では泣いたこと一回もないので…
    沐浴長くしすぎたかな、もっと早く大人とお風呂をさせてあげたら怖くなかったかなとちょっと反省してます😅

    • 6月28日
なの

その頃よく泣いてました!
時期的なものもなのか、毎日同じ時間に入れててもお腹すいた、眠いにかぶってしまってたか…
徐々に泣かなくなってきますよ✨

  • 梅ちゃん

    梅ちゃん

    良かったです😅
    耳にささる泣き声に焦りながらも娘にも慣れてもらおうと思います😂

    • 6月28日