![みゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の男の子育児で疲れており、夫にイライラする状況。夫の行動に不満や対応に悲しみを感じている。
ただの愚痴です。嫌な方は読まないでください( ˊᵕˋ ;)
生後4ヶ月の男の子育児中です。少し慣れてきたとは言え初めての事で最近は出産した頃よりなんだか疲れてしまいます。睡眠退行なのか夜も30分~1時間半置きに泣いて起きてしまうし、毎日眠いな-1人になりたいな-とぼんやり過ごしています。お散歩も天気の良い日は行くべきなんでしょうけど少しでもお昼寝してくれたら一緒に寝てしまい家事などバタバタするのでつい引き篭ってしまうことも多々……。そんな中、夫にイライラする事が増えました。優しいとは思うのですが、仕事が比較的早く終わり夕方には帰ってくる近頃、、帰宅したらまずパソコンのゲームをつけスマホで漫画を読み赤ちゃんが泣いてるとたまに5分程あやす。夕飯の支度、洗濯物片付け、お風呂掃除と動いてる私に話しかけてきて聞こえない時があると無視したわけでは無いのですが機嫌が悪くなってます。そして今日はピザを宅配したかったみたいなんですが、ご飯炊いたし節約しよう簡単に作るよ。と言ったらお腹すいてないからいいやと言われ、ピザ食べたかったか-と思い私も食べたくなったからご飯は明日に、炒飯にして頼んじゃおっか!って言っても、いいよいらないと顔もみずパソコン画面にボソッと……でもお菓子とか食べててお腹空いてそうだから、やはり軽く用意したんです。(いつもなら好物)そしたらお腹すいてないって言ったのに勝手に用意したんだから自分で食べなよって言われました(>_<)なんか悲しくてゴミ箱に捨て泣いてる赤ちゃん連れて寝室に篭ってるんですが、御手洗にさっき行ったらお腹空いたな-って呟きながらカップラーメン食べてました。なんだかこんな事が増えたような、大したことでは無いのに涙出ちゃうんですよね。ダメダメ。辛いうちに入らないんでしょうが、吐き出したくて無駄に長い散文失礼しました。
- みゆき(5歳0ヶ月)
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
お疲れ様です。。
相当疲れてるのに頑張ってご飯まで作ったのにそんなのないですよね。
私なら旦那を埋めます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さん、ひどいです😭私も生後4ヶ月の娘がいますが、そろそろ1人になりたいって思う時期ですよね💦
旦那さんとは話し合った方が良いとおもいます😭
私も疲れててイライラしてしまってごめん、でもせっかく作ったご飯食べないから捨てたのに、カップラーメン食べていたのは悲しくなったと伝えましょ!😭💦
![うめぼし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うめぼし
読んでいて涙が出そうになりました😢
せっかく作ったご飯を自分で食べろなんて言われたら私は今後ご飯なんか作ってやらん!!
毎日の子育てがどんなに大変か男の人には分かってもらえないのは辛いですよね
きっと3食昼寝付きって思ってる人は多いと思いますから…
ダンナさんが宅配とかお弁当が良いって言ったら今度からは甘えちゃいましょ🤗
ご飯の用意しなくて良いなんてちょーラッキーですよ👍
ピザはちょっと高いですけどね(笑)
みゆきさんはとても優しいですね☺️
私ならいらないって言われたら作りません😏
家事も育児も手を抜いて良いと思いますよ👍
![March🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
March🌼
旦那さんまだまだ子供のようですね....
おつかれさまです✨
みゆきさんはよく頑張ってます❕
赤ちゃんのことでも大変なのに、旦那のこと気にしてられないですよね(笑)
旦那さまもパパになりたてで、色々慣れず普段通りに進まないことに不満におもうこともあるとおもいますが....
ママのほうが身体も環境もなにもかもはじめてのことばかりで大変なのに❕❕
でも男の人って理解するのに時間かかったりするものだとおもいます....
一度、じっくり自分の気持ちを打ち明けて話してみるのもいいかもしれませんね😊
それで理解してくれなかったら、もうどーしたらいいの?てなりますけど(笑)
そーゆ小さな不満が重なって、みゆきさんの心が疲れないように発散するか多少本人に冷静にぶつけるかしたほうがいいとおもいます✨
うちも4ヶ月の赤ちゃんいます♥️
大変ですが、赤ちゃんに癒されて心落ち着くことも多いのでお互い無理せず手抜きで頑張りましょー😊
![みゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆき
皆さん、愚痴に反応ありがとうございます( ToT )
そしてとても反応が遅くなり申し訳ありません。相変わらず夜すぐ起きてしまって、1日1日が長いなぁ、つまらないなぁ、夕飯めんどくさいなぁとダメな感じで過ごしております😩
コメント頂けた全ての方をベストアンサーにしたいのですが、無理なので1番に反応頂けたのと旦那を埋めますに久々に少しニヤッとしたのでゆうさんにさせて頂きました😂
コメント