※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家族・旦那

実母が腎不全です。来月にでも数値がまた下がっておれば人工透析を始め…

実母が腎不全です。来月にでも数値がまた下がっておれば人工透析を始めないといけないかもしれない。
そんな状況です。
身内に同じような方がおられる人おられませんか?
同じような方がおられたら、私は今何をすべきか、当事者からしたら何をして貰えたら助かるのか、教えてください。


私自身、病気のことも透析のことも完璧には分かっておらず、家族としてできることはなんだろう?
何をしてあげたらいいんだろう?
なんかないかな?
って日々悩んでいます。
実母のことなのでショックなのもあり、考えるだけで目が潤んできてしまいます😢
ちなみに、実母は実家の二階から一階に生活拠点を移そうとしています。今週末、兄と実家に行き、部屋を片付ける予定です。
ベッドを買ってあげるくらいかしら、、、

なんでも良いので教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

かおり

病棟で看護師しています。透析している方を何名もみてきたので、お答えできることがあれば…。

腎不全の程度にもよりますが、週2回〜週3回透析に通うことになります。透析をするとかなり身体がしんどいみたいです。入院患者さんの中には、透析のあとは怠くて食事もとりたくないという人が結構います。
あとは、骨がもろく、貧血にもなりやすいです。ちょっとしたことで腰椎の圧迫骨折や転倒による骨折をすることがあります。

また、これは事務的なことになりますが、確か血液透析を開始すると障害者手帳の等級が上がった気がします。色々な助成を受けられるはずなので、一度お住まいの役所に相談に行くことをお勧めします(^^)

透析は週何回くらいする予定ですか?
生活拠点を一階に移すということは、足が悪かったりするのでしょうか。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    看護師さんのお話聞けて嬉しいです!
    母の場合は、自宅で毎日、1回30分くらいのを3.4回?するみたいです。

    今でさえしんどくて透析をするというのに、透析が始まったら始まったでしんどいんですね😱
    骨ももろくなるんですか。。

    障害者手帳とかのことも分かっていないので、ぜひ母と一緒に行こうと思います。それは透析が始まってからで良いんでしょうか?

    足は悪くないですが、ここ2日体調が悪く、立つのもふらふらして、トイレが一階にしかないので、トイレへ行ってまた階段あがるだけでも息切れしてしんどいみたいなんです。
    父親もよく階段から落ちて救急車🚑ってことが度々あるので、そんな余計な心配もしたくないから下で過ごしたいってことで、降りることにしました。トイレが一階にあるってのが大きな理由です。
    でも、一階には祖父母も元気で暮らしており、それもまた母としては気を遣うポイントでもあり、どうにかできないかなと思ってるとこです😱
    リフォームでもしてあげられたらいいのに・・・

    • 6月28日
  • かおり

    かおり

    すみません、回答が下に投稿されてしまいました🙇‍♀️

    • 6月28日
deleted user

私の母親が透析しています。
身体障害者です。
私が小学生か中学上がる頃からかで、もう何十年も。
週に3回、毎回毎回家に帰ると疲れた顔して無理させないようにしてはますが身体には堪えます。

水もいっぱい飲めないし
味の濃い食べ物も、カリウムが入っている食べ物バナナやじゃがいも
いっぱい食べてしまうと意識失います。
私の母親がそうでした。
救急車に運ばれました。

小さな出来ることが大きな支えだと思います。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    何十年も支えてこられたんですね。。
    でも何十年も生きていてくれたことが嬉しいですね✨
    その間、家族でおでかけとかはできたんですか?

    私はこれから始まるので不安しかありません。本人が1番そうでしょうが・・・

    母もバナナ大好きなのに食べれないと言っています。意識失ってしまうんですね・・・

    ちょこちょこ帰って様子見て、小さな支えを積み重ねようと思います。
    ありがとうございます!!

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お出かけは出来ますけど、長旅や泊まりは難しいと思います(´・-・。)

    貧血?立ちくらみ?結構なるみたいです。今は落ち着いてますが。
    前に透析の帰りに病院のバスに乗らないで、何か用を足した後に倒れて、そこの八百屋さんが家に電話してくれたこともありました。

    脅すような発言ばかりしていますが
    そんなつもりは無く、いつどうなるか分からないので、出来る時色々してあげてください。

    洗濯や掃除、ご飯だって
    買い物した時に荷物持つ、そんな事でも全然違います。

    • 6月28日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね。

    いえいえ、とても具体的にありがとうございました😊

    小さなことしかできないかもだけど、母のためを考えてしようと思います。

    • 6月28日
かおり

それはもしかして、腹膜透析ですかね?!

腎臓では血圧調整のホルモン、血液を作るホルモン、骨を強くするホルモンが生成されていますので、そこが機能しなくなると、それらのホルモンも正常に分泌されなくなります。よって、血圧が高くなったり、貧血、骨粗しょう症になるんです…。

障害者手帳の申請は、おそらく全てが整ってからになると思います。主治医にもいくつか書類を作成してもらわなければならないはずです。一度役所に電話相談して、いつ頃伺えばいいか聞いてみてはいかがでしょうか。

そういう理由だったのですね。たぶん、息が上がるのは、身体の水分が上手に排泄できていないからだと思います。

失礼ですが、お母様のご年齢はいくつですか?65歳以上であれば、介護保険を使うという手もありますよ!認定に時間がかかりますが、それでまた更に受けられる助成が増えるかもしれません。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    あ、それです!腹膜透析ですたしか!
    去年手術をしてお腹にもう管は入れてあって、いよいよ透析となれば、お腹から出すと言っていました!
    それはどうなんですか?その他の透析よりも酷い症状の人がするものなんですか?

    腎臓の役割や水分のことまで具体的にありがとうございます!そうなんですね!!

    障害者手帳のことも、また市役所に問い合わせてみます。そういうのって、病院からはこうやって手続きしてくださいとか言われますか?

    母は59歳です。

    • 6月29日
  • かおり

    かおり

    もうカテーテルの手術は済んでいるんですね!
    腹膜透析は血液透析に比べて通院回数が少なくて済みますし、血液をサラサラにする薬など飲まなくていいので、そこまで酷くないかな?という印象です。社会復帰しやすい透析方法だと思います。子どもで腎臓が悪くて、自宅で腹膜透析をしている子もいると聞いたことがあります。
    腹膜透析で除水(身体の水分を取り除くこと)仕切れなかったり、血液検査の値が悪かったりすれば、さらにシャントというものを腕に作って血液透析をすることになると思います。血液透析は4〜5時間くらいかかることもあります💦それを週3回ともなると、社会生活を営むのもなかなか難しいですよね😖

    お母様の食事制限、水分制限とも辛いと思います。食事は塩分を控えて、ハーブなどの香辛料、レモンなどを使うと味にメリハリがついて美味しく食べれるそうです。水分は、喉が渇いたら口を湿らせる、小さな氷を舐めることで口渇感が和らぐようです。

    手帳の件ですが、病院で「こういう手続きしてください」と言われるかは分かりません。
    本来であれば、看護師から色々社会資源について提示するのが理想と思いますが、「何も聞いてこないから、何も言わない」という看護師もおりますので、ぜひくーまさんから色々聞いてみてください。

    今、多くの病院が医療相談員を配置していると思います。医療ソーシャルワーカーでしたら、退院調整や患者さんが住んでいる自治体の助成制度などにとても詳しいので、医師、看護師経由でも大丈夫ですので、話したいと言ってみてください。

    お母様まだお若いので、介護保険は難しいですね…。お母様が65歳になるまで、頭の片隅に置いておいていただければ🙇‍♀️

    毎回長文ですみません😫

    • 6月29日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    もう全てがとても勉強になります😭✨
    昨日母に会いに行ったら、元気そうにしていて、安心しました。
    とても参考になりました❗️
    本当に本当に本当に
    ありがとうございます😊!
    かおりさんのような看護師さんが母のそばにもいますように🙏✨
    また困ったら相談させてくださーーーい😂

    • 7月5日
  • かおり

    かおり

    お母様、お元気そうなら良かったです😊

    もちろんです!いつでもメッセージください♡

    • 7月5日
スマイル

ごめんなさい。
知識は全くありません。
が同じような悩みがあるので
コメントしましす。

長い間、糖尿病を患ってきた
実父が今年に入り数値がみるみる落ちて。
意思からも、何の指導もないまま。
最近、数値の悪さから
心配になり父親が、ネットなどで調べて40%って
けっこうヤバい。と思っていたら、みるみるウチに貧血や頭痛、食欲不振などの身体症状が現れて。
病院を変えて今日、総合病院に行ったら

12%
重度。

明日、腎臓専門外来を受診します。
もう、悲しくて悲しくて悲しくて。
泣くばかりです。
旦那とは別居しているので
実家に子供たちといますが
父親の姿を見るたびに涙がでます。
ツラいですよね。
寂しい悲しい
そこから抜け出せません。

  • スマイル

    スマイル

    お辛いですね。
    父親は、まだ仕事をしていますが
    食欲不振
    倦怠感
    など体調不良がでてきて
    本日、病院に行ったそうですが29%
    昼過ぎから食事も食べずに
    倦怠感で寝ています。

    お母様、透析になったのですね。
    本人が1番ツラいのでしょうが。

    周りもツラいですよね。

    あーあ。
    あーあ。とため息をついているのを聞くたびに悲しくなります。

    • 10月17日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね😢
    まだ仕事をされているんですね。
    でもお父様も辛そうですね。
    そしてそれを目にするスマイルさんもお辛いですね・・・

    早く治療をして慣れていく方が良いのでしょうが、いざその時が来たのかと思うと悲しいです。
    辛いですが、本人のために出来ることを見つけていきたいと思います。

    • 10月18日
初めてのママリ

コメント頂いていたのに大変返事が遅くなりすみませんでした。
今日母から連絡があり、数値が悪化して来週入院し、ついに透析が始まることになりました・・・😢

お父様はその後いかがですか?

はるまま

だいぶ前の投稿にコメント申し訳ございません💦
母が人工透析することになり
2020年に人工透析開始されたとのことで
お話聞かせて頂けたら
嬉しいです!!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    コメントに気付くのが遅くなりました!😓

    母はその後腹膜透析を始め、3年くらいになりますか、、、🙂
    基本は元気に過ごしており、孫との時間やお買い物も楽しみにしています!
    1日3回透析(一回30分)をしていて、それ以外は普通に過ごしています。
    たまに検査のため入院して、それほど悪くなっていない(良くもないけど)ようです。

    • 11月11日