![まいめほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が耳掃除中に痛がって泣き、出血しているので心配。明日病院に行く予定です。
子供の耳掃除をおふろはいってからしていた時に
奥の方に耳垢があったので
綿棒を入れた瞬間子供が動いたので
その反動で更に綿棒が奥に行き
子供がすごく泣きました(><)
すぐに泣き止みましたが
痛そうにしていて主人に訴えに行き、
今は寝ています(><)
中を見ると、少し出血していて、
奥に行くに連れて傷が深くなっているようにも
見えますm(__)m
中から流れ出たというよりは
傷になって出血している感じだと思いますが深いところ
までは見えないので心配です。
今日は昼寝をあまりしていないので、すぐに
寝てしまいましたが、
大丈夫なんですかね(><)
明日朝一病院にはいくつもりです。
- まいめほ(6歳)
![piko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
piko
耳掃除は怖いので耳鼻科に行って掃除してもらうようにしています!
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
心配ですね💧
明日耳鼻科に行くといいと思います!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
もし鼓膜が破れていたとしたら、塞がるまでしばらくは聞こえが悪くて不機嫌だったりはするかもしれません😅
大丈夫かどうかはわかりませんが、今後は同じことがないようプロに頼むか動けないようにしてからするように心がけると良いと思います。
うちは上の子が小さい頃は足など使って押さえつけてやってましたがそれでも不意に動くのが怖く、やはりこちらもプロではない為奥までは取れないし、奥に詰まっている時には耳鼻科に連れて行くようにしています。
耳鼻科ではタオルにぐるぐる巻きで先生と看護師さん?補助の人たちの計4人がかりでしてました🤣
傷が小さい事をいのってます😭
![3姉妹年子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3姉妹年子ママ
うちは長女が生まれてからずっと耳掃除は耳鼻科でお願いしてます。
耳鼻科でも動いて耳の中傷つけられたことあるので、自分でするのは怖いです。
意外と子どもって耳の中気になるみたいですが、触らないようならそこまで心配ないかなって思います。
コメント