※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
妊娠・出産

安定期に入り、水天宮での安産祈願を考えています。混雑が気になりますが、土日も混雑する可能性があります。腹帯は神社のものを購入する方もいます。

安定期に入ったので、安産祈願に行こうと思います。今のところ水天宮にいこうと思っているのですが、すごく混むと聞いて若干悩んでいます、、戌の日を避けた土日もやはり結構混むのでしょうか…⁇
あと、皆さん腹帯は買ってから行きましたか?神社のものを買いましたか?神社にもよると思いますが…

コメント

mama

別の神社ですが電話して確認したら腹帯は持ってきてくださいって言われました!

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    神社によって変わりますよね!ありがとうございます😊

    • 7月2日
elie🧸

水天宮は東京のですよね?
腹帯は神社で分けていただくものと、腹帯に縫い付ける小さな布と2通りあるので、好きな方でいいと思います。

コロナ前は結構混んでました。
コロナで緊急事態宣言終わったばかりの時に行きましたが、その時は流石に人いなかったですね。
今はわからないです💦

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    はい、東京です!二通りあるとは知りませんでした!教えていただきありがとうございました!
    空いてることを祈ります🙏

    • 7月2日
胡桃

コロナ前の話ですが…
私は2回とも戌の日ではない平日に行きました。仕事でよく近くを歩いてましたが平日でも戌の日は激混みで、外からでも今日戌の日かーと分かるくらいです。
土曜日にお礼参りに行きましたが、それでもすごく混んでました…
今は流石にコロナの影響もあって、空いているとは思いますし、水天宮も対策とると思いますが…(^◇^;)

腹帯は一人目は腹帯付の物を買いました。祈祷料込みでお神酒やお守りなどがついたセット品みたいになってます。
二人目は縫い付けるお守りセットにしました。
水天宮は戌の日が有名なのでその辺は結構商売っぽい感じです。

地元の神社ではそういうセット品がなかったです。

気をつけて行ってくださいね。

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    詳しくありがとうございます!!やはり土日は混んでそうですね💦
    私も1人目はセット品購入しようかと思います!大変助かりました!

    • 7月2日
ママリ

2年前ぐらいですが、水天宮に土日の戌の日に行ったけど朝一は全然空いてましたよ✨
なので朝がおすすめです☺️
腹帯は祈祷セットに含まれていたので買いませんでした!
自分で愛用する予定の腹帯があれば持っていってもいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    祈祷セットに含まれていたので持って行きませんでした

    の誤りです💦

    • 6月28日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ありがとうございます!私も朝一目指して行きたいと思います‼︎ まだ腹帯購入してないので…セット品を買おうかと思います!

    • 7月2日