
2歳の息子の朝ごはんについて、保育園行く前の食事はご飯が多いですか?息子の食べるペースが気になり、おにぎり以外のメニューを知りたいです。
2歳の息子の朝ごはんのことです。
保育園行く前の朝ごはんをご飯にしてる方多いんでしょうか?
私は楽なのでパンにしがちでした💭
息子のお昼ご飯食べるペースが5分~10分らしくてそれが気になるようで担任の先生から連絡帳で朝はご飯の方が腹持ちがいいとアドバイス頂いたので明日から試そうと思うのですが
毎回おにぎりとかだと飽きてしまいますよね。
レパートリー増やしたいのでメニュー教えて頂きたいです🙇🏻♀️
よろしくお願いします!
- R(4歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
うちは日によってご飯かパンか食べたいほうを選ばせてます。
と言うか、毎日納豆ご飯にしてたら食べなくなりパンにしたけど毎日パンも食べないので仕方なく(笑)
納豆ご飯か海苔巻きかふりかけご飯か炊き込みご飯に味噌汁とヨーグルト(バナナつける時も)
ご飯の時はこんな感じです🍚

退会ユーザー
うちはご飯のが好きになようでご飯が多いです!!
チャーハンとか、納豆ご飯、おにぎりにだいたい味噌汁とウインナーって感じです!

ぴよこ
うちは基本的にご飯です!
でも、おかずは息子が食べたいメニューがあるのでだいたい同じです😅
○ベーコン、ウインナー、卵焼き、のどれか1〜2つとご飯とふりかけ
○炒飯(下の子ように冷凍している野菜と、ジャコや納豆、ベーコン、ウインナーなどその時に合わせて、卵、で作ってます。)
の二択が多く、それプラスフルーツ、牛乳、ヨーグルト、コーンスープ(いる時だけ)とかにしてます!

R
まとめて返信失礼します🙏🏻
コメントありがとうございました!
息子が食べれる範囲で出そうと思います😊
メニュー参考にさせていただきます✨
コメント