![mei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後は里帰り予定。旦那から義実家への訪問提案あり。自宅に帰ってきてから義理の両親に顔を見せたいが、車移動や授乳の不安あり。皆さんはどうしますか?
産後の義実家への訪問について
7月末に計画帝王切開で出産予定です!
産後は1ヶ月検診まで実家(自宅より車45分程度)
に里帰りしようと思っているのですが、
旦那に「自宅に帰ってきたタイミングぐらいで
義実家に行けたらいいね!」と言われました🙄
義実家までは車でも電車でも1時間半ほどです。
私的には自宅に帰ってきた時に義理のご両親には
顔を見に来て頂いて、首がすわってから遊びに行くぐらいが
ベストかなあと思っているのですが、
みなさんならどのようにしますか?🤔
生後間もない赤ちゃんの長時間車移動&
行くとなると必ず泊まりなので
授乳と夜泣きも考えると少し不安です、、。
- mei(4歳6ヶ月)
コメント
![エイヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エイヤ
みにきていただいて
行けるタイミングで行く。
ayaさんの考えがベストかなと思います!
まだ生まれてないからか
旦那さんわからないんですね😂
![おさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさき
私なら自宅に帰るタイミングだと無理だと思います。
でも、生後すぐの赤ちゃん見たことないと想像つかないですよね。
動けない赤ちゃんを連れて行くより、動ける義実家から来てもらいましょう!
もしかして産院は面会禁止ですか?禁止でなければ産院の方がラクかと思います。
帝王切開とのことなので無理してほしくないですし、もし思った以上に身体辛いなと思ったらコロナを理由に断っても良いかもしれません。
今はTV電話もありますからね。
-
mei
回答ありがとうございます!
やっぱりまずは来てもらった方がいいですね☺️
産院は面会禁止で旦那しか入れない状況なんです😭
すぐに会えないのは残念ですけど落ち着いたら遊びに行こうと思います!!- 6月28日
-
おさき
旦那さんは入れるのですね!良かったです。(私のときは旦那もだめでしたので)
それなら、産後すぐは連れて行けなそうだから、来てもらおうかなと思ってもらえると思いますよ。- 6月28日
![すてぃんぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すてぃんぴー
生後1ヶ月でそんなに移動時間かかるところに連れて行くのは大変だと思います😓
泊まりなら荷物も多いし尚更です😅
連れて行くよりも、ayaさんが書かれているタイミングで義親さんにきてもらった方が楽ですよ😅
-
mei
回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね😭
最初は来てもらおうと思います😭- 6月28日
mei
回答ありがとうございます!
そうですよね🥺🥺
旦那はいまいちまだ想像できてないみたいで(笑)
産まれたら現実を思い知るかもしれませんね😂