
コメント

はじめてのママリ🔰
年の差ほぼ同じですが、産後すぐから毎日ワンオペでした💦
下の子は残念ながら、泣いてても放置です😂上の子の赤ちゃんの時のことは一旦忘れて、目の前の優先順位だけ考えてやった方が良いです!
赤ちゃんなんて泣いてるって事は生きてる証拠!って感じで泣き声で生存確認しながら過ごしてました🤣
はじめてのママリ🔰
年の差ほぼ同じですが、産後すぐから毎日ワンオペでした💦
下の子は残念ながら、泣いてても放置です😂上の子の赤ちゃんの時のことは一旦忘れて、目の前の優先順位だけ考えてやった方が良いです!
赤ちゃんなんて泣いてるって事は生きてる証拠!って感じで泣き声で生存確認しながら過ごしてました🤣
「3歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今日のワンオペもひどいもんでしたが、ママリさんの、下の子の泣き声は放置!という教えを何度も思い出しながら乗り切りました😭😭😭
確かにそれしか乗り切る方法がありませんでした💦上の子はじゃっかん聴覚過敏があり、赤ちゃんの泣き声止めてよー!!と、怒り出したときはかなり焦りましたが…😂
有意義なコメント本当にありがとうございました😭😭!!
明日もとにかく3人で生き延びることだけを考えて何とか乗り越えたいと思います🥲