![かほこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
藤田産婦人科での検診に不満があり、他の産婦人科に変えようか悩んでいます。経験者の意見を聞きたいです。
現在妊娠4ヶ月で伏見の藤田産婦人科に通っているのですが、診察室中に他患者が診察室を通る、ポリープの説明を分厚い本を読んでと渡される、真隣に患者さん座っている時にプライベートな質問されるなどで検診に行くたび微妙な気持ちで帰ってます。先生は優しいし評判も良いし待ち時間もさほど長くないので、我慢すればいいと思うのですが、やはりモヤモヤしてしまって。曽我産婦人科か宇治徳洲会に変えようかと凄く悩んでいます。
良ければ、下記の産婦人科で出産経験ある方がどうだったか教えていただけないでしょうか??
⚫︎曽我産婦人科
⚫︎宇治徳洲会
⚫︎藤田産婦人科
- かほこ(4歳1ヶ月, 15歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
曽我産婦人科で2人を出産しました🤗!曽我産婦人科も前の方の診察内容聞こえてきますよ!なので逆に聞かれてるとも思います。私はそこまで気にしないタイプですが知り合いとかぶったときは気まずかったです💦💦待ち時間はかなり長いです。
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
いま藤田産婦人科に通ってます!
確かに廊下で質問とかされる時聞かれてるんやろうな〜とかも思いますが、気にしてません😂わら
知り合いとかだったら気にしてしまいますが😭
私自身他の人に質問してはる時は
携帯とかいじって待ってるのであんまり内容聞いてないんで(笑)
かほこさんがモヤモヤしたまんまで検診通うのが嫌であれば変えてもいいかも知れないですね😭
けど藤田産婦人科での出産はとても良かったですよ😊
-
かほこ
お返事有難うございます!
少し気にしすぎかもしれません、気にしすぎて結果的に自分の首を絞めている気がします😭
藤田産婦人科での出産はどうでしたか??
凄く気になっているのが、会陰切開の時、麻酔してくれるのかなー?と。痛みに弱くて今から怯えていて💦曽我さんは麻酔するみたいで💦長くなり、すみません💦宜しければ教えてください😌- 6月28日
-
k
多分麻酔してくれると思いますが
私が思ったより進みが早すぎて麻酔間に合わないって言われてたみたいです😭
けど会陰切開は痛くなかったですよ!- 6月28日
-
かほこ
そうなんですね!
それを聞いて少し安心しました!麻酔なしでも痛くなかったなんて羨ましいです😵✨- 6月28日
-
k
もしかしたら麻酔されてたのかも知れないですけどね😭
その時には早く出てきて欲しいって必死だったんで😂わら- 6月28日
-
かほこ
確かに陣痛しんどすぎて、最後はとにかく出したい!てなりますよね😅
最後に、藤田さんは出産費用どのくらいだったか差し支えなければ教えていただけますか??沢山の質問すみません💦- 6月29日
-
k
私は吸引分娩と私自身風疹の抗体が妊娠中なかったのが分かったので産後に注射したのとトイレ付きの部屋だったので
+12万ほどでした😊- 6月29日
-
かほこ
何度もお返事いただき、有難うございます☺️大変参考になりした!もう少し藤田産婦人科に通って、決めたいと思います✨✨
- 6月29日
![my](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
my
一人目は藤田さんにお世話になりました🥰
確かに説明などは他の患者さんの前でされますが
さほど気にしたことはなかったです!
先生も優しいし丁寧やし助産師さんたちもみんないい方ばかりでした🤤♥️
候補には上がってませんが2人目、3人目は中部さんにお世話になってます!
-
かほこ
そうなんですね^ ^それを聞いて安心しました!
上の方にもお聞きしたのですが💦藤田産婦人科では会陰切開時、麻酔しましたか??
また、2.3人目のお子様は何故産院変えられたのですか??差し支えなければ教えてください☺️- 6月28日
-
my
元々初産は会陰切開します!って聞いていて
あらかじめ麻酔もされてました!
ただ陣痛が痛すぎて麻酔の注射すら気づかず。(笑)
藤田さんは丁寧なのはすごくよかったしできれば
2人目以降もお願いしたかったんですがなにせ先生1人のため
待ち時間が予約していても一時間半から二時間。
お産が重なればそれ以上なことがおおく、
さらには待ち合いも狭いので
上の子を連れての受診は無理だなと思いました😭
なのでアプリで予約がとれ、呼び出し時間がわかり
ギリギリまで家で待てるさらにキッズスペースありの
中部さんにしました!
おかげで呼び出される15分前くらいに家をでて
お会計まで一時間かからないことも🥰
今はコロナの影響で本人のみしか産院にはいれませんが
2人目の時は上の子をキッズスペースで遊ばせて
時間も潰せたのでよかったです!
あと入院中も保育ルーム?みたいなのがあって
主人が上の子つれていってくれたりもしました🥰- 6月28日
-
かほこ
間違えて下記に↓返信してしまいました😭
- 6月29日
-
my
今は待ち時間そんなにかからないように色々工夫されてるのかもしれないですね🥰
経膣分娩で手出し11万ほどでしたよー🤤♥️- 6月29日
-
かほこ
お返事有難うございます✨✨
やはり総合病院より高めですが💦とても良かったということで、もう少し藤田さんに通ってみようと思います!大変参考になりました☺️✨
有難うございます💕- 6月29日
![かほこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かほこ
麻酔すると聞いて、とても安心しましたー😭✨✨有難うございます!
藤田さん、そんなに良いんですね!☺️
確かに待ち時間長いという口コミ見ます!私は朝一で予約してるせいと、お産にぶつかったことないのと、あと良くも悪くも診察かぶせて先生が診てるからか、今はさほど待ち時間長いと思ったことないんですが💦もしかすると、今はコロナのこともあり待ち時間出ないように意識的に早くまわしているのかもしれませんね💦2時間待つのは辛いですね。。😥
中部さんも良いとよく聞きますし、お子様連れだと、確かに藤田さんの待合室では狭いし厳しいですね💦
もし、覚えていらっしゃれば藤田さんでの出産費用を教えていただきたいのですが😵💦 沢山の質問すみません💦
かほこ
お返事有難うございます!
診察内容が聞こえるくらいなら良いのですが、診察している人の横を他の患者さんが通るというのが気になってしまって💦気にしすぎかもしれません💦
曽我さんの出産は助産師さんの対応等、良かったですか??😌
はじめてのママリ🔰
横を通ることはないですね💦それは嫌ですね(´;Д;`)
他と比べられないのですが普通に良かったです😄!助産師さんも看護師さんもサバサバした方が多いと思います!
私が曽我産婦人科を選んだのは母子別室だからです!他の産婦人科は同室が多く、預かって欲しいとか私の性格上言いにくいなと思いました💦やはり別室だとかなりゆっくり休めて感謝しています😭✨
はじめてのママリ🔰
あと、会陰切開ですが1人目なら麻酔して切開しますが2人目以降は基本会陰切開しない方針らしいです(^^)もし裂けてしまったら麻酔して縫ってくれる感じです。
かほこ
お返事有難うございます☺️✨
確かに母子同室だと、私も預かってとは言いにくいです💦
2人目は切開しないんですね😵私1人目から、かなり年数空いてるので、それは切ってほしいかもです😵💦
あと曽我さんは無痛があるのも魅力的だなと思います☺️