
コメント

ママリ
一歳半でほぼトイレでおしっこしてました😆
保育園のトイトレに合わたので2歳で日中のオムツは取れてます😊
そのまま家続けてたら、1歳のうちでは取れてたかなって感じです😊✨
ママリ
一歳半でほぼトイレでおしっこしてました😆
保育園のトイトレに合わたので2歳で日中のオムツは取れてます😊
そのまま家続けてたら、1歳のうちでは取れてたかなって感じです😊✨
「おしっこ」に関する質問
早生まれ&発達ゆっくりめのお子さんお持ちの方、保育園辛くないですか? 下の子が2月末生まれ、発達ゆっくりめの子で、保育園の2歳児クラスに通っています。 小規模園で他の2歳児の子はすでに3歳になった子ばかりで会…
夜のオムツってどうやって外すんですか?😂 焦ってはないのですが😅 3歳5ヶ月ですが、日中は完全にオムツ取れています。寝かせる時だけオムツ履いています。 寝る前に牛乳とお茶飲まないと眠れなくて、そのせいもあってか朝…
園でのトイトレについて。 家ではまだおしっこ1回しか成功してなくてなかなか進んでいません。 園では娘より数ヶ月ほど月齢遅い子がお迎えの時に本格的にトイトレすすめますと言われてて、ちょっと焦ってきました。 娘の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももん
返信ありがとうございます!
トイトレってどんな感じでやりましたか?
ママリ
トイトレってほどではないですが、私と息子の余裕がある時だけ、おむつ替えるタイミングやお昼寝後ぐらいにおまるに座るだけしてました😊慣れてくると、しーしーの声かけでおしっこを出せるようになってました😊
オムツ以外でおしっこする感覚が掴めたらオムツ外れるのも早いかなーって思います😍
ももん
なるほど!うちも時間のある時に少しずつやってみます。
ありがとうございます!