
コメント

ママリ
一歳半でほぼトイレでおしっこしてました😆
保育園のトイトレに合わたので2歳で日中のオムツは取れてます😊
そのまま家続けてたら、1歳のうちでは取れてたかなって感じです😊✨
ママリ
一歳半でほぼトイレでおしっこしてました😆
保育園のトイトレに合わたので2歳で日中のオムツは取れてます😊
そのまま家続けてたら、1歳のうちでは取れてたかなって感じです😊✨
「2歳」に関する質問
ドライヤーのおすすめ教えてください! ダイソンのドライヤーが壊れそうなので、新しいドライヤーの購入を検討しております。 2歳になる娘がドライヤー嫌がるので早く乾くものがよく、熱すぎると触ったりして心配なのでい…
保育園の先生から言われることがストレスです💦 1歳の息子。手づかみ食べを全くしません。食器に手を突っ込んで遊んだり、せんべいやボーロやパンは弾いて遊んだり下に落として遊びます。スプーンやフォークは持ちますが…
62歳の母についてです。性格でしょうか、多忙によるもの?それともADHD?ボケ? 朝から晩まで仕事をしているので多忙ではありますが、それによるものでしょうか? いつも何かを探している 忘れ物が多い 整理整頓が苦手(…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももん
返信ありがとうございます!
トイトレってどんな感じでやりましたか?
ママリ
トイトレってほどではないですが、私と息子の余裕がある時だけ、おむつ替えるタイミングやお昼寝後ぐらいにおまるに座るだけしてました😊慣れてくると、しーしーの声かけでおしっこを出せるようになってました😊
オムツ以外でおしっこする感覚が掴めたらオムツ外れるのも早いかなーって思います😍
ももん
なるほど!うちも時間のある時に少しずつやってみます。
ありがとうございます!