※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ
子育て・グッズ

1歳〜1歳半の子どもが話す単語について相談です。息子は「ママ」「パパ」「ばあ」「わんわん」などをはっきり言えます。

1歳〜一歳半
どのくらい単語などでてますかー?😳
息子は ママ パパ ばあ(おばあちゃん)
わんわん ばいばい ばぁ(いないいないばぁ)
は、はっきり言えます!

コメント

いち

同じ頃 
ペットの名前、 
アンパンマン、 
ママ、パパ、 
やだ 
まんま  
パン 
ちゃぷ(お風呂)
くらい言えました✨

  • きのこ

    きのこ

    すごい🙏
    アンパンマン興味無いのか見向きもせず…笑
    お風呂は ちゃぷちゃぷってママさんが言ってますか?
    私は普通にお風呂いくよ〜とかなんですが言いやすい方に変えた方がいいんですかね?
    お風呂でも通じてはいるんですが😣

    • 6月28日
りんご

うちはまだ
ママ、パパ、ワンワンです笑

  • きのこ

    きのこ

    息子も最近単語増え始めました🙏

    • 6月28日
  • りんご

    りんご


    そうなんですね(^^)
    あ、でも猫でも馬でも鳥でも指差してワンワンって言ってます笑

    • 6月28日
  • きのこ

    きのこ

    息子も、なんでもワンワン!ですよ〜🤣車見てもワンワン!って言います笑

    • 6月28日
ささまる

単語だけでいうと…
ママ
パパ
じいじ
ばあば
うーちゃ(姉)
ぴろりろり~(姉旦那)
アンパンマン(最初はアパでした)
いぬ
にゃー
くま
とり
目、耳、鼻、口、ほっぺ、肩
ねんね
ごろーん

OK~
あっち
行こっか
好き~
もう1回

ですかね🤔

  • きのこ

    きのこ

    すみません、ぴろりろり〜に全部持ってかれました…笑
    沢山単語出てすごいです!
    早く好きって言われたい😔

    • 6月28日
  • ささまる

    ささまる

    もう何度教えても「ぴろりろり~」になるんですよ😂テンション上がると、りろがめっちゃ増えていきます(笑)
    娘は首座り~ハイハイまで平均より遅くて🥶その分、大人の真似したり喋り出すのが早くて、旦那には「このペースで言ったら、ママと口喧嘩する日はそう遠くないな…」って言われてます😂😂(笑)

    • 6月28日
ままり

ママ
ばぁば
ニャンニャン(犬、猫)
いた
アパ(アンパンマン)
ギ(ミッキー&ミニー)
ジューチュ(ジュース)
いないいない
あち(足)

って感じでしょうか🤔
最近はぼうち(帽子)が言えるようになりましたが、2語文とかは全然話せません😂

でも言葉はちゃんと理解してて、私が言ったこと全部してます!

トトロ

パパ
ママ
まんま
あけて
とって
あった


くらい
かなぁーと🤨