※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けい
妊活

高知市の愛宕病院でチョコレート嚢腫が見つかり、体外受精を勧められました。愛宕病院でも体外受精は可能でしょうか?体外受精を受けた方はいますか?

高知市の愛宕病院について質問です。
チョコレート嚢腫があることが分かり、体外受精を勧められたのですか、愛宕病院でもできるのでしょうか?
また、された方はいますか?

コメント

terun

おはようございます。
私も一昨年の10月ぐらいに愛宕病院の婦人科にかかっていて、同じくチョコレート嚢腫があると言われ、治療するか体外受精をするか進められました!
愛宕病院では体外受精が出来ないと言われたので、紹介状を書いてもらってレディースクリニックコスモスに転院しました!

  • けい

    けい

    おはようございます。
    ご返信ありがとうございます。
    やはりそうなんですね。
    コスモスではすぐに体外受精でしたか?それともまた検査等をしましたか?
    質問ばかりですみません。

    • 6月28日
  • terun

    terun

    お返事遅くなりました(TT)
    コスモスでも、またホルモン検査などしましたよ♪
    私、主人の検査が終わってから治療に入るって感じでした☺️

    • 6月29日
  • けい

    けい

    いえいえ、ありがとうございます。
    また検査からなんですね。
    また質問させてください。
    説明会には参加されましたか?
    また、ご主人の検査は通院が必要でしたか?
    もし構わなければ、費用はどれくらいかかりましたか?
    たくさん質問してしまい、申し訳ありません。

    • 6月29日
terun

私で分かる範囲でお答えしますね♪
説明会は夫婦で参加必須でした😣
体外受精など治療する上で主人にも精液検査と血液検査みたいなのを受けてもらったと思います!記憶が曖昧ですいません🙏
体外受精を受けるまでの検査や通院で5万ほどかかりました。
採卵して取れた卵の数や通院回数、注射の回数、人によって様々だと思いますが、私の場合は通院、注射、採卵、受精卵の凍結で30万ほどかかりました!採卵した卵を戻すのに10万ほどかかると思います!
お金の事は心配になりましが、治療に入るまでにスケジュールやだいたいこれぐらいかかるよ!っていう見積もりを作ってくれてたので少しは安心して治療に専念出来ました♪
長文でまとまりのない文章で失礼しました🙇
また私で良ければ、なんでも聞いてくださいね^_^

  • けい

    けい

    ありがとうございます。
    とても詳しく教えて頂き、参考になりました。
    本当にありがとうございます。
    体外受精となると、時間と労力とお金が今までの治療と全く違いますね。
    なかなか一歩踏み出すのに勇気がいります😫
    いろいろ教えて頂き助かりました。

    • 6月30日
  • terun

    terun

    いえいえ♪少しでも参考になったなら良かったです(◍•ᴗ•◍)
    私も一歩踏み出すのに凄い勇気がいりましたが、治療してみて良かったなと思ってます!
    自分のペースでストレスを溜めず頑張ってくださいね♪

    • 6月30日
  • けい

    けい

    あたたかいお言葉ありがとうございます。
    terunさんの言うとおり、自分のペースでストレス溜めずに頑張ります。

    • 6月30日