※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki
子育て・グッズ

5歳の娘がおてんばでおしゃべり。ひとりっ子で疲れている。二人目を考えているがストレスでイライラ。ワガママになるのはひとりっ子のせいか悩んでいる。手が出そうになったりイライラした時の対処法を知りたい。

来月5歳になる娘が一人います。娘はおてんばでおしゃべりが大好きです。女の子なので生意気になってきていてひとりっ子なので家では常に私が相手をしないといけなくて正直疲れ果てています…
いずれは二人目も考えてますがなかなか授からずそれもストレスになりイライラしてしまいます。
最近は態度もでかく口答えするようにもなり、私もイライラしてしまい手が出てしまいます(>_<)ダメなのはわかってるんですが…こんなワガママになってしまったのはひとりっ子だからかなとか悩んでしまいます。みなさんは手が出そうになったりイライラした時はどうしていますか?やはりひとりっ子だからワガママになるのでしょうか(>_<)

コメント

❁︎はな❁︎

幼稚園や保育園での生活ではどうなのでしょうか?
外で頑張ってる子は家では結構やんちゃだと聞きますよ( ´⚰︎` )

  • yuki

    yuki

    保育園での生活はいい子に頑張っているようです。そうなんですね。子どもなりにストレス溜まってるんですかね…

    • 6月23日