
コメント

ママリ
わかりますーーーー😭😭😭
ひたすら痛かったことだけがフラッシュバックしてきて、最近全然寝付けないです😭😂
上の子は促進剤使ったので陣痛の始まりもよく分からないし、ここ数日ずーっとビクビクしてます😅

はじめてのママリ
まったく一緒です😭
どんな痛みだった?って聞かれると思い出せないのですが、この世の痛みでなかったのは確かで😭😭
陣痛が恐怖でしかないです😥
-
rin
初めまして☺️💕
ほんっと、あんな痛かったのにどんな痛みか思い出せないなんて不思議ですよね😂
でも恐怖でしかない😱😱😱
1人目はどれぐらいで生まれましたか?🤔✨- 6月27日
-
はじめてのママリ
はじめまして☺️
本当不思議です‼️
死ぬほど痛かったのに、記憶から消えてます😂
本陣痛からはmanamiさんと同じく七時間でした❗
私の場合はとにかく腰が砕けるかと思いました💣- 6月27日
-
rin
産後すぐはこの痛み忘れるもんか!と思ってましたが、すんなり忘れました🙄笑
だからお母さんはまた次が産めるんでしょうね😳💕
でも怖いっ!!!😱笑
7時間って早い方と言われませんでしたか?🙄
あれで!?と思いました😂笑
腰、分かります!旦那にすんごい力でテニスボールでずっと押してもらってました😱
絶対1人では産めない自信があります👶🏻笑- 6月27日
-
はじめてのママリ
まだ7ヶ月なら私よりは鮮明かもですね😂
早い方だと言われました‼️
いやいや、こんなんが1日中続いてたら本当死にますよ💨
やはりテニスボールいいんですね✨
私は1人でしたが、助産師さんいなかったら本当無理でした💨- 6月27日
-
rin
そうなんです、つい去年の話なので😑連続出産で、自分の体大丈夫ですか?と心配になります😑笑
長い方だと3日とか続きますもんね😨考えられない…😱
私はお尻の穴の上あたりがむちゃくちゃ痛かったので、そこをグリグリ押してもらいました🙄💦
助産師さんってほんとすごいですね😑✨- 6月27日
-
はじめてのママリ
でも間が空いてない方が産道も通りやすいだろうし✨
あとはmanamiさんの体力勝負ですね😭💦
みなさんそれぞれ痛む場所違いますね😟
助産師さんは本当神様ですよね😂
私はあまりの痛さで歯を食い縛りすぎて歯が割れたので🤣それもまた心配です😲- 6月27日
-
rin
ほんとそれを願います😑✨笑
前回は翌日結構ピンピンしてて、足とか上げたりしちゃってたので(←笑)体力面は大丈夫だと信じてます😤
歯が割れた!!!そりゃ大変ですね!!!🦷笑
歯ぎしりで歯が割れる人って、何トンもの力がかかってるって聞きましたが、出産の時もそんぐらいの力がかかってたんでしょうね😱😱😱- 6月27日
-
はじめてのママリ
それはすごい🤣
私入院中も死んでましたよ😅
陣痛痛すぎてタオル噛み締めすぎました😂(笑)
まだ妊娠初期で赤ちゃん元気に育ってるか不安なのに、すでに陣痛の恐怖に怯えるとは😫- 6月28日
-
rin
タオル噛みしめる!そしたら声もちょっと抑えられすかね🙄次やってみようかな🙄笑
私は叫びすぎて旦那にMVPだったよと言われました🥶笑
分かります分かります😂💦
前はただ不安だけで生活してたのに、恐怖が不安を上回ってる…😱😱😱笑- 6月28日
-
はじめてのママリ
そう思ってましたが、院内中に響き渡っていました(笑)
MVP🤣嬉しくない(笑)
叫ばずにはいられませんよね‼️
やはり呼吸をきちんとしてたら、静かなお産ができるんですかね?
調べたら息を長く細く吐くとか。
もがきまくって全然そんな余裕なかったですが😟- 6月28日
-
rin
同じです!良かった!私が叫びすぎなんかと思いました😳😳😳笑
いや、私も産前にYouTubeで散々呼吸法について勉強していったのに、もう出産中は呼吸どうこう言ってられませんでした😑笑
むしろ最後の方なんて陣痛来てない時すら、ずっと痛いって言ってて助産師さんに「今は痛くないよ!」って言われてたらしいです😂笑- 6月28日
-
はじめてのママリ
笑い事じゃないですが、あとからだと笑い話ですよね🤣
もうずっと痛いんですよね😅
お❗呼吸法勉強されてたんですね✨
やはり実践は難しいですよね😂
それどころじゃない(笑)- 6月28日
-
rin
そうなんです、次も笑い話になるだろうか…😂笑
前駆陣痛の時にちょっと使えたぐらいですよ😑✨
ただえさえ普通に呼吸するのもままならないのに😨‼︎笑- 6月28日

ママリ
そうなんです😭
明日から正期産でここ数日張りも多くて、会えるのが楽しみな反面怖くて😓😩
一気にガっ!ってきました😂
もー痛すぎて号泣するくらいで😅
いやー😭
じわじわ続くのも辛いですね💦
すんなりうまれてほしい…!
-
ママリ
すみません、コメントの方に返信しちゃいました💦
- 6月27日
-
rin
2人目は早くなるって言いますもんね🤔✨
私なんてまだ10週なのにすでにこの恐怖感ですよ😱笑
きっと上の子のおかげで立派な産道ができていて、するんっ!と出てきてくれることを願いましょう😳💕- 6月27日

ゆうゆう
痛いですよね💦でももう出すっきゃないと思って乗り切りました。出したあのときの開放感がたまらなく気持ちよかったので今はそこまで恐怖はありません。でも昨年のことなので全て覚えています!笑 痛すぎて頭を分娩台にこすりすぎて出産終わったら後ろ髪がモジャモジャ絡まってとれませんでした💦
-
rin
初めまして☺️💕
分かりますっ!私もまだ去年11月に出産したばかりですが、ただ死ぬかと思った記憶のみ残っています🤮
毛ぐらいモジャモジャにもなりますよね!!!😭笑
私は隣にいた助産師さんの腕を思いっきり握ってしまい、旦那に「助産師さんの腕がボンレスハムみたいになってたよ(笑)」と言われました😐😐😐笑- 6月27日
-
ゆうゆう
ボンレスハム!!笑 そのぐらいの力入ってしまいますよね!笑
今回は胎盤の位置関係で一時期は帝王切開になるかもしれなかったので今は普通に分娩できること本当にありがたいと思ってます。出産は出産の数だけいろいろあるんだと実感した妊婦期間でした。痛いのはかなり怖いですが帝王切開の痛みはもっと恐怖なのでこのまま何もなく出産できればと祈る毎日です。- 6月27日
-
rin
後から聞くと笑い話ですが、その時はもう死に物狂いですもんね😱‼︎笑
そうだったんですね💦ほんとに出産は奇跡だと、体験して実感しました😢✨
ゆうゆうさんの赤ちゃん、元気に生まれてくることを願っています☺️💕- 6月27日
-
ゆうゆう
ありがとうございます!わたしは胎盤が出るときに痛くて隣にいた旦那の首根っこつかんだら力が強かったのか旦那が気絶して倒れました。笑
manamiさんも7カ月ベビーの育児に加え妊婦生活、大変かと思いますがお身体大切にしてください!つわりは大丈夫ですか?- 6月27日
-
rin
えっ!すごいっ!笑
旦那さんにとっても強烈な思い出ですね😱😱😱
他の方の出産エピソード聞くと笑ってしまいますが、自分もそんなんなんですよね😂笑
ありがとうございます😢💕
何をするにしても慎重に過ごしていた前回の妊婦生活とは真逆のドタバタした生活送ってて、大丈夫かと心配になります😱‼︎
今日も昼間に盛大に吐きました🤮毎日今日がピーク!と思いながら過ごしてます😂✨- 6月27日
-
ゆうゆう
確かに!みんないろんなエピソードありますよね!今なら笑い話!笑
そうなんですよー💦身体をいたわっていた1人目の妊娠に比べてがむしゃらに過ごしている今はいたわっているつもりでも負担がハンパないですよね💦抱っこもしなくちゃいけないしツラくても休むヒマないし。不安になりますが赤ちゃんの生命は強くてお腹のなかで赤ちゃんも頑張っていると思うとわたしも勇気もらえます。きっとそんな中生まれた下の子は強くなりますよ!笑
つわり大変ですね💦わたしはつわりがなかったので想像しただけで大変だろなって思います💦毎日お疲れ様です😭- 6月27日
-
rin
次もまた武勇伝ができるのかなと思うと笑えます😂
ゆうゆうさんの旦那さん、今回は気絶されないといいですね😭💕笑
ですよね💦妊婦さんはそんなに安静にしていなくても良いんだと思い知らされました😑✨笑
つわりはほんとにしんどいですね🤮ありがとうございます😢💕
ゆうゆうさんも残りの妊婦生活楽しんでくださいね💋- 6月28日

えみ
私は一人目のときにヨガで培った呼吸法で息み逃ししていたら、陣痛がどんどん遠退いていき逆に息むタイミングを逃す失態をしました(笑)(笑)
結局微弱陣痛で40時間もかかったので、今回は攻めのお産をモットーに正産期入ったらガンガン動くつもりです😂😂
逆に短時間で産まれるとなると、みなさん急に痛みが来てヤバかったと口を揃えて言っているので、それはそれで恐怖です…(笑)
-
rin
初めまして☺️💕
そうなんですね🙄陣痛が遠のく時って、ほんと地獄ですよね😱‼︎
私も出産前日の夜中、前駆陣痛がずっと30分に1回あって縮まらなくて、しんどすぎて翌日旦那と神社の長い階段を2往復しに行ったらその日の夕方に産気づきました😂✨
そうなんですね🙄💦
実際産んでるともはや時間分からないし、長くても短くても痛いことに変わりないですよね😱‼︎
ただ体力面を考えると、早く産みたいですよね😑✨- 6月28日
rin
初めまして☺️💕
もう36週目なんですね😭もうすぐですね😭
促進剤ってすごい痛いイメージあります😭💦
私は上の子の時、数日前から前駆陣痛が続いて、出産前日なんて痛くて1睡もできませんでした😱😱😱