
産後4ヶ月で痔が治らず悩んでいます。肛門科を受診する勇気が出ません。
産後4ヶ月になりますが、痔が治りません(>_<)
産科でもらった薬をぬっていましたが、なんども再発して治りません。
肛門科に行ったかたいますか?💦なかなか勇気が出ません。。
- viva(9歳)
コメント

ママ
出産を機にそれからずっと痔になる方、結構いるようですね〜(>_<)

ss
キレ痔ですか?私は妊娠まえキレ痔で、妊娠して便秘など続いてイボ痔も出来てしまい、余りにいたくて肛門科いったら、他の人より筋肉が強くて、穴が小さいのですぐ切れると言われて、その上にイボ痔が切り口を押して痛いといわれ、手術して筋肉を少し切らないとだめと言われました。授乳中なので終ってからじゃないとだめなので、いまは塗り薬で毎日痛いけど我慢してます。肛門科見せたほうがいいと思います!早く原因わかった方がいいですよー(/ _ ; )
-
viva
手術ですか!!(°_°)お、おそろしい💦
多分切れ痔だと思います(>_<)外には何も無いので💦最近は毎回出血します( ̄◇ ̄;)
女医さんのいる肛門科見つけたので行ってみようかな…
背中押してくれてありがとうございます(>_<)- 6月23日
-
ss
イボ痔は中に出来てひどくなったら外にでてくるらしいです(/ _ ; )
血がでるならキレ痔ですね!本当に痛いですよねー(/ _ ; )水分いっぱいとって柔らかく、きばらないのがいいそうです!- 6月23日
-
viva
外には出したくないです😢
最近母乳がしっかり出始めたので水分足りてないのかもしれないですね😅
妊娠中にもらった下剤も駆使して病院行くまで頑張ります(>_<)- 6月23日
-
ss
母乳でしたら尚更ですよね(´xωx`)
半泣き状態でするときもあります笑。
早く診てもらってひどくならない内の治療がいいですよ(^^)- 6月23日
-
viva
ありがとうございます!
産後って何かとトラブルが尽きないですよね💦
さっそく予約して来ます☎️- 6月23日

pompom
手術しないとなおらないと聞いたので、育児忙しいし、再発したら薬で抑えてますー
-
viva
手術は避けたいです…(°_°)
ちなみに肛門科行きましたか??- 6月23日
-
pompom
いってないです^^;
産婦人科の先生に言われました(^人^)- 6月23日
-
viva
紹介状がいるような大きい総合病院の産科で出産したので、薬をもらいに行くのも行きにくくて💦
肛門科予約したので緊張しますが行ってきます(>_<)- 6月23日

ひめこた
妊娠して便秘が酷くて痔になりました。
ショックを受けるくらいヒドイとおもいます。
私も産科でもらった薬をぬっています
私の痔は痛みがなく、外に出てしまっている痔です。
触るとふよふよとしてます。
ネットで見ると結構、押し戻す。という内容が多くて、私も押し戻そうとしてるんですが、
なかなかうまくできず、ショックです。
生まれたら、時間を見つけて痔の病院に行こうと思ってます!
旦那に見られるのと痔の先生に見られるのどちらが嫌かって考えたら、旦那に見られたくないし、
お尻の違和感にこれから一生付き合っていけるか?と考えたら、痔の病院行きたいです!
勇気を出していきましょう!!!
-
viva
外に出てしまったのですね💦
押し戻すなんて私には出来そうもありません。。(>_<)
確かに旦那に見られたくないです!まだイボとかは出てないですが、出てくる前になんとかしたいです💦
産科の1カ月健診でもらった軟膏とマグネシウムも無くなったので、意を決して行ってきます😢
ありがとうございます!- 6月23日

じらりの
胃腸外科ですが行きました。
最初は恥ずかしいとか思ってましたがそんな事よりも痛みに耐え着れず行って来ました。
痔のレベルは低くかったのですが出産の度恐怖です(>_<)
薬も市販薬って結構するし処方してもらった方が量あるのでお得かと思います。
-
viva
近所ドラッグストアで薬を買うのも恥ずかしくて買えませんでした💦
妊娠出産ってつくづく大変だなぁと思います😢
ついに病院予約しました!意を決して行ってきます💦- 6月23日
viva
妊娠後期からちょこちょこ再発してます😢
ずっとはいやですね😭