
31w04dの妊娠中で子宮頸管が26mm開いている。2週間張り止め服用後、安静が必要。入院は子宮頸管の状態による。1ヶ月持つ可能性はある。
31w04d年子で02人目妊娠中です。今日検診で子宮口が開いて子宮頸管が26mmと言われました。ひとまず、張り止め02週間飲むことになりました。できるだけ上の子も抱かないで安静にしてとのことでした。実家で毎日上の子を見てもらうつもりですが、入院は子宮頸管どれくらいでするものですか?あと01ヶ月はもってほしいけど無理そうかなと言われましたが、こんな状態で01ヶ月もった方いますか?お願いします。
- Axxx(4歳6ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
あたしも今頚管長が2.3しかないです(´・_・`)あともう少しだから安静にしてね!って言われてます(´・_・`)31wで2.6はこわいですよね(´・_・`)ちなみに1人目のとき1ヶ月半入院しましたが、その時は2cmきったら入院っていわれましたよ!

ゆうかちゃゆ
私も年子で2人目妊娠中です(*´°`*)
私も1週間前の健診で頚管26mmと言われたんですが、昨日張りが強かったので念のため受診したら15mmになっていて、NST30分間やったら5回程の張りがあったので、緊急入院させられました(´・ω・`;)
持つかどうかは分かりませんが、先生が言う事聞いてくれれば大丈夫!と言っていたので、信用しています、笑
答えになってなくてすみませんm(_ _)m
-
Axxx
入院になっちゃったんですね(´°ω°`)
上の子と離れるのも寂しいですよね…- 6月24日
-
ゆうかちゃゆ
まだ10ヶ月なので凄く寂しくて、夜娘が帰る時に泣いてしまいました(´°ω°`)笑
娘は案外ケロっとしてるんですけどね〜ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
因みに、子宮頚管26mmって言われてその日から実家に帰って娘の面倒も寝かし付けくらいしかしてなくて、抱っこも全くせず、1日中ずっと安静にしてた筈なのに…こうなりました(°̥̥̥̥̃♜°̥̥̥̥̃ )- 6月24日

りっぴ
私は31wで頸管1.6㎝で6日間入院してました。
3㎝まで戻ったので退院してそれから内服で今も自宅安静中ですが
35w4dの今はまだもってます!
病院や週数によるとは思いますが
だいたい2.5㎝から2㎝きったら入院が多いみたいです(´._.`)
-
Axxx
大体2cmなんですね(´д`)上の子いると中々安静にもできないし、正直仕方ないって感じが強いんですけど、入院になったら困るし、どうしたらいいかわからないですね(´°ω°`)
- 6月24日

mami♡
私も27週くらいから24㎜で今31週ですがさほど変わらず25㎜とかです。上の子もいますが、抱っこはせず遊ぶ時も横になって遊んだり、家事も座って行って外出も殆どしません。このまま34週までとりあえずいきたいですし、いけるきもします‼︎うちは入院は20㎜からと言われてます。上の子いたらできるだけ入院したくないですよね。安静生活、頑張りましょう☆
Axxx
上の子いると安静にもできないですよね(´・_・`)抱っこもしないといけないし!
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
そうなんです(´・_・`)
でも実家に早めに帰ってきて
頼らせてもらってます(´・_・`)