1歳の息子が特定の行動をすることに不安を感じています。同じような行動をするお子さんがいるか心配です。支援センターでも他の子が同じ行動をしているのを見たことがなく、不安を感じています。
1歳になった息子の行動なんですが同じことするお子さんいますか?
◎気になるものがあると体全身を震わせ力入れて指差し
(ん"ーーー!て声出しながら)
◎興奮して手首に力入れて(ウーパールーパーみたいな動き?しながら)笑ったり声出す
◎急に愛想笑いみたいな笑顔する
◎首を曲げて、いーの口して力入れる
10ヶ月頃から少し気になりだし、支援センター行くようになってから他の子はしてるところを見たことがなくて…不安になるときがあります😖
- ムーミン(6歳)
コメント
ママリ
急に愛想笑いしたり力一杯い〜の口をする事よくありました!
ウーパールーパーの動きはよく分からないんですけど、全身に力を入れてあー!って言ったりする事もありましたし特に気にすることでも無いのかな?と思いました💡
うちの子はいつの間にかしなくなりましたが、いー!を力一杯することはまだあります🥺
ママリ
まだママリされてますか?
息子もよくその動きして心配してます。
お子様いつから気にならなくなったなどありますか?
-
ムーミン
久しぶりに開いてみました。
コメントありがとうございます!
いつまで気にしてたからは覚えてないですが、話せるようになってからはこうゆうことはしなくなったような記憶です!気にならなくなりました!
今もありません。初めての子で毎日神経質にみてた部分もあるので、表情や動きの変化が目に止まる時だったのかもしれません。- 2月26日
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
お子様元気に成長されたとのこと安心しました!
息子も他の動きや、言葉が出るようになったらこの動きなくなるのかな?と思いながら気長に待ってみます!- 2月27日
ムーミン
そうなんですか?😖じゃあやっぱりその子の癖とか個性みたいなものなんですかね☺️
少しホッとしました☺️ありがとうございます。