
コメント

退会ユーザー
お魚お肉だったらもっと少ないってことですよね?であれば多くないと思います!息子もそれくらい食べてます😊
息子はもう卒乳してるし、病院の先生にも離乳食だけで大丈夫と言われてますよ☺️
退会ユーザー
お魚お肉だったらもっと少ないってことですよね?であれば多くないと思います!息子もそれくらい食べてます😊
息子はもう卒乳してるし、病院の先生にも離乳食だけで大丈夫と言われてますよ☺️
「母乳」に関する質問
生後半年の子で完母です。数日まえから片方の胸が授乳しても硬いような部分があります。しこりなのか母乳の詰まりなのか、触れば触るほどわかりません^^;何だか不安で。マッサージしたり、冷やしたりしましたが、ゴリゴリ…
離乳食初期なのですが、 風邪をひいて熱が38.0前後ある場合、離乳食はスキップした方がいいですか? それとも一応食べさせてみるべきでしょうか? 顔色は普段と変わらず母乳はちゃんと飲んでいて、おしっこやうんちも問…
生後6日目の新生児を育てています🌱🍼 完母希望ですが、初産のため中々母乳が上手く出てくれません😭 自分で搾乳すると時間はかかりますが、20mlは出せました(それ以上は張り返しがあるからと助産師さんに止められました) …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😊
自然と吸わなくなりましたか?
夜中1度ギャン泣きで起きてくるのですが飲まさずに寝かせたほうがいいでしょうか💦
退会ユーザー
息子は3回食にしたら寝る前しか飲まなくて、、
2回食にしたあたりから夜泣いても添い寝トントンで寝れる時は寝かせててどうしようもないくらい泣く時はあげてました😊そしたら3回になるころにはお腹いっぱいなのか夜は飲まなくなりました😊
いきなり無くすのは可哀想かなとは思いますが、卒乳って決めてからもギャン泣きしちゃうようなら麦茶とか白湯あげてみるのどうでしょうか🤔