
5ヶ月の男の子が暴れておんぶできない。どうすればいいでしょうか…
おんぶしたいのに暴れる
5ヶ月の子どもがいます。
寝るのが下手で眠いのに寝ずいつもぐずぐずしています。
めちゃくちゃ怪力な暴れん坊の男の子です。
ずっとぐずぐずして寝ないので、家事も進まず…おんぶをして家事をしたいのですが、おんぶしようと抱っこ紐にのせると、機嫌が悪いとジタバタ暴れてギャン泣き、機嫌が良いと寝返りをうって遊び、戻すと怒って泣きます。
ほっといてもギャンギャン泣くだけだし、おんぶしようとしても暴れてできず困り果てています。
暴れん坊な子、どうやっておんぶしたら良いのでしょうか…
やっとセットしていざ背負おうとするともう変な格好になって…の繰り返しです。
- きなこ(5歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
もうそこまでだと、かえっておんぶって危ない気がします💦💦

あさ
あまりに暴れているのに1人でおんぶするのは危ないです💦
旦那さんいる時におんぶ手伝って貰って赤ちゃんもママも慣れてから1人でおんぶするようにしてみてはどうでしょうか?
おんぶ慣れて好きになってくるとおんぶの紐用意すると分かって喜ぶようになりましたよ😊
コメント