
出産して、今実家にいます。旦那と上の子は、家に義母に来てもらって面…
出産して、今実家にいます。
旦那と上の子は、家に義母に来てもらって面倒見てもらってます💠
なんだかもやもやするんです。
旦那と会いたくないな~っていう...
出産日前日に喧嘩、当日も上の子の面倒で来れず、その2日後に来ても、私とは視線を合わせてくれないし、まぁ私もですけど...
上の子も、私にはよそよそしくなってたし、義父母に慣れて旦那にベッタリになってたし。
私は必要ないなと思うんですよね。。
こう思うのって悲しいですよね。
そう思ったことってありませんか?
- Hoo(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

me
なんで、上の子連れて実家に帰らなかったのですか?
私は出産後息子も連れて帰る予定です(^^)
片時も離れたくないので💦
そりゃ、やっぱり、ずっと家にいればおばあちゃんに慣れてしまいますよね( ; ; )

ちこた
上のお子さんがお母さんが出産のために入院中によそよそしくなるのはあるあるらしいですよ!😳
まだ2歳にもなってないですし、寂しいのが素直に表せなくて本人もきっとどうしていいか分からずになるんだと思います!
むしろその時期にお父さんにベッタリになるのは旦那さんも頑張ってお世話をしている証拠じゃないでしょうか?🤗
産後のメンタルや体の疲れで落ち込みやすくなっているかもしれませんが、上のお子さんには「ママあなたを抱っこしたいな~」とか言ってみて、拒否されてもお母さんはあなたが好きだよ~と伝えてあげるとそのうち元に戻る子が多いみたいですよ!🙌
必要ないなんてことはないと思うので、上手くいくといいですね!🤗
-
Hoo
みたいですね💦
どうしていいかわからない...そうなのかも知れませんね😢💦
目も合わせてくれなくて。 だけど今日退院の時に会って以来3日ぶりに会い、1時間くらい経ったら前みたいに寄ってきてくれるようになりました😂
そうですね、メンタル弱ってるからかもしれません。
ありがとうございます❤︎.*- 6月27日
Hoo
その考えもありました。
保育園に行かせているのですが、実家からは遠く、家からのが近い、旦那が大丈夫だと言い切った、義母が手伝いに来てくれる、ということがあったからです。
実母は昼間仕事に出ています。私は産んだばかりで上の子の面倒も見られません。そもそも抱っこダメですし😣
なのでお願いしたのですが...うすうす、もしかしたらというのは思ってましたが、なんだか出産もあって精神的に弱ってるのかもしれません
me
その立場だったら義母にきてもらって私も家に戻ったかもしれないなぁと思いました💦
産んだばかりで抱っこできないのは帝王切開だからですか??
Hoo
家に...そうですね、その方が良かったのかもしれませんが、義母はいい人なのですが気を遣うのが嫌で😰
実母からも、重いものは持っちゃダメだから、抱っこはしちゃだめだと言われてます😅自然分娩でしたが、大事故にあったのと同じ状態なので回復に時間がかかりますし、上の子もまだママ抱っこの時期なので、一緒にいない方がいいと思いました😢