
コメント

ぱんたす
ウイルス胃腸炎に限らず、胃腸炎は二週間とか長引くこと多いです💦
うちの娘もよくなってて、ほんとに長かったです😓
ずーっと下痢してました。
なので、お薬だけじゃなく食事とかも気をつけると治りが少し早くなりますよ👍

どんぐり
胃腸炎はしばらく下痢が続きます💦
でも、下痢で菌を出してるので下痢止めなどは病院では出されません。
下痢で水分が出てしまう分、しっかり水分補給すれば大丈夫ですよ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
うちの息子も何度も胃腸系のウィルスにかかったり、下痢になったりとお腹の弱い子でしたが、今では年間病気ゼロになるくらい強くなりました!! いろんな菌と戦って強くなるんですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
-
りっちゃんママ
コメントありがとうございます!
想像以上に続いて驚きました😩
私も仕事してるので困ってしまいますが、子供が強くなる為に仕方ないですよね😔- 6月27日
りっちゃんママ
コメントありがとうございます!
食事はどんなことに気をつけていましたか?
ぱんたす
消化にいい、おうどんとか、おじやとかよく作ってました😊
お肉とか味の濃いもの、油物は出来るだけ控えて、しばらく水炊きとか、薄味の優しい食事にしてました👍
小児科でもし看護師さん、保健師さんのいる所だと聞いたら教えてくれる所もあります🌟
おやつもスナック菓子やクッキーにはせず、ベビーせんべいとかボーロとか消化にいいので食べさしてました👍
あまり飲ませてないかもしれませんが、牛乳とかジュース、冷たい飲み物もいっぱいは飲まさない方がいいです💨
お茶も冷やしすぎず、ポカリスエット系を薄めて一日3回くらい飲ませてました😊
下痢だと脱水も気になるので💨
りっちゃんママ
なるほど、、詳しく教えて下さりありがとうございます🙇🏻♀️
娘は炊き込みご飯が好きで早く食べさせたいけど、お腹の調子悪くてうどんや雑炊ばかり食べてるのが可哀想で😔
ボーロは食べさせてもいいんですね!
ぱんたす
炊き込みご飯、たまにはいいと思いますよ😊
そこまで神経質にならなくてもいいのかな、とも思います👍
おうどんや雑炊に少量のお肉とかお魚とか、他にも好きな具いれてあげたりもいいですよね🌼
りっちゃんママ
そうですよね😔
もっと気楽に頑張ります!
早く治るといいです😩
ぱんたす
早く良くなりますように😌✨