息子が最近ご飯を食べなくなり、出産で実家に預けることに不安を感じています。甘やかしてしまったり、座って食べるように指示しても進まず、困惑しています。
ここ三日前くらいから息子がご飯をあまり食べません😭
本当によく食べる子で今までそんな心配もなかったのに、立ちたがるし食べないし...
そんな中そろそろ実家に出産で預けます😖
食べなくてもお菓子とかたくさんあげたりしそうだし、甘やかされて余計にご飯食べなくなったらどうしよう😭😭
一応伝えるけど、きっと可哀想と思いあげるんだろうな😖
なんでご飯食べなくなっちゃったんだろ😓
座って食べるって何度も怒りましたが、食も進まず、少しでも食べてくれるならともう降ろしてしまいます😭😭
- はじめてのママリ
コメント
ママ
この時期、暑いから食欲がないんじゃないですかね。
大人も暑いとあまり食欲わかないですよね、さっぱりしたものしか食べたくないとか。
同じく2歳の息子をもつ、里帰り中で実家にいますが、実家にきてから、食べ物を与えられる機会が増えましたね。
まぁ実母がなにかあれば、食べ物を与えるので😑
多少は仕方がないと、諦めてます😅
それでも、あまりもご飯の時に影響出てくるなら辞めさせますが。まぁ本人は楽しく食べてるなら、いいかと。適度な量だけ気をつけてれば😆
だんだんと暑くなりますが、外でなるべく体動かすとよく食べますよ🍚😄
その
うちも同じです💦
急にぱたっと食べなくなりました。
そんな時期なんですかね笑?
とりあえずなんでも食べられるものを与えて、座ってくれなくても遊びながらでも食べさせています(TT)
脱水と栄養失調にならなければ何でもいいーーーー!!!!くらいに思っています(^^;;
大人と同じで、夏は食欲がわかないんですかね💦
栄養面がとても心配なのでおやつにフォローアップミルクをあげています💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そんな時期あるんですかね😭😭
座らなくても食べさせるんですね😣最初は怒ってましたが、私もストレス、息子もストレスだと思い、もういいやって最近なりました😭💦
うちの場合、チーズや果物自分の好きな物になるといるいる!と言うんです😭かといってあげてたら更にご飯食べなくなるんじゃないかという不安で😓
栄養面心配になりますよね😣
お互いに早く食べてくれるときが来ますように😭✨- 6月27日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
それが、そうめんとかでもすぐグズグズなってしまうし、チーズいるとかは言ってくるんです😭果物とか美味しい物は欲しがるのにご飯を食べないんです😖
なのでこれでご飯食べないからと息子の思うままに果物とかばかりあげたりするのは嫌だなと思いまして😭
そして私が切迫気味で引きこもり状態なので外で遊ばせる事もできず最悪な状態です😭😭
アドバイスありがとうございました🙇♀️✨