※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1時間おきに泣いて起きて抱っこしているが、周囲の状況で泣かせっぱなしはできず、トントンも効果がない。諦めて抱っこするしかないか悩んでいる。

1時間おきに泣いて起きては抱っこしてます(;_;)
上の子も寝ているし戸建てでも隣の家が近いので普通に聞こえるので泣かせっぱなしも出来ません。。もう諦めて抱っこするしかないですかね(;_;)トントンもききません。。

コメント

deleted user

断乳中とかですか?😖
トントン効かないなら抱っこですかね😭1時間おきはきついですですね💦息子さん深い眠りにつけますように、、🙏🏻

  • ママリ

    ママリ

    卒乳しています😭😭抱っこするとすぐ寝ます。。おろして、また1時間後泣く感じです😭💧まとまって寝て欲しい。。

    • 6月27日
さくら🍯

1時間おき辛すぎます😭そういう時期ありますよね😣グズグズの時は、成長する前触れとどこかで聞いたような…
娘もトントン断固拒否なので、泣きそうと思った時にすぐ抱っこしてます😅