コメント
まーーにゃん
2人目の今は母乳が出にくいと感じたことがありませんが、1人目のときは、夜になるにつれて夕方頃から母乳の出が悪いんだろうなと感じていました。
病院で聞いたら、やはり1日の終わりになるにつれて出にくくなると言われました💦
睡眠を取ると、母乳も作られるよ!と言われたので、夜間授乳の合間に寝ているのであれば、そのせいではないでしょうか?
2人目の今はあまり気にしていませが、1人目のときは水分をこまめに取るようにして、母乳の出が良くなるように気を付けましたよ👍
まーーにゃん
2人目の今は母乳が出にくいと感じたことがありませんが、1人目のときは、夜になるにつれて夕方頃から母乳の出が悪いんだろうなと感じていました。
病院で聞いたら、やはり1日の終わりになるにつれて出にくくなると言われました💦
睡眠を取ると、母乳も作られるよ!と言われたので、夜間授乳の合間に寝ているのであれば、そのせいではないでしょうか?
2人目の今はあまり気にしていませが、1人目のときは水分をこまめに取るようにして、母乳の出が良くなるように気を付けましたよ👍
「ミルク」に関する質問
10ヶ月の娘なんですが水をたくさん欲しがります。 朝昼夜200ml、夜中200ml以上は飲んでいます。 この他にもパックの野菜ジュース、離乳食3食終わりに50ml〜100mlミルクを飲みます。 Lサイズのオムツがすぐたぷたぷになり…
10/22日で1歳になった娘👶🏻 1歳になった数日後にミルク無くなったタイミングで卒業したんですが、昨日の1歳児健診で体重が−でした💦 9~10ヶ月健診では身長69.0cm、体重9190g。 1歳児健診では身長69.5cm、体重8500gでした…
生後4ヶ月です。夜中に必ず起きてしまうみたいで3時、4時あたりになると1人で喋ってたり拳しゃぶりをする音が聞こえてきます。 お腹空いてたらギャン泣きするはずと思い放っておくと1時間ちょっとくらいでまた再入眠して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ドキドキママさん
やっぱり、そういうこともあるんですね!1人目のときは、あまりそんなこと感じることなかったんですけど、ここ数日出が悪いようで泣くこともあって。水分とること心がけてみます!
ありがとうございます😊
まーーにゃん
この時期ですし、汗で水分出ちゃってると思うので、多めにとってみて下さい😊
私は授乳毎に、コップ一杯は必ず飲むようにしてました✨
1人目のときは、それで母乳量増えたと思います✨
今が大変な時期だと思いますが頑張ってください✨
ドキドキママさん
なるほど!具体的なアドバイスありがとうございます!早速実践してみます!