

Mamari
親目線で書いてましたよ!!
あとは適当に
アンパンマンが好きだったのでアンパンマンに会いたい!とか子供目線で去年は書いてました!!

iLYs
我が家も下の子
1歳の保育園から
短冊渡されて
話せないし
特に好きな事もなくて
パプリカの音楽が大好きで
それを聞くと泣き止むぐらい
好きなんですが
さすがにそれを書くのも違うと思っていて悩んでました😅
アンパンマンも興味なくて
クマーバチャンネルの
クマーバも好きなので
クマーバに会えますように
って書いて渡しました😅w

さみー
うちは2歳児は親の願いごとを書くように指示があったので歯磨きが上手になりたいと書きました😂

ままり
2歳児、毎日げんきいっぱいにたくさんあそべますように
って書きました!

ママリ
特に指示がなかったので子供目線がいいかなーと思い、
トーマスにのりたい
と書きました🙂
常日頃言っているので😄💦

オムハンバーグ
うちはシンプルに「何か欲しいものとかやりたいことある?例えば...」と話したら「ミキサー車欲しい」でした😂
なので子どもの願い事は「ミキサーが手に入りますように」です😂
下に小さく親の願い事「みんなが元気に過ごせますように」と書きました❤️

こう
コメント頂きありがとうございます😊
とても参考になりました!
元気に過ごせるようにとか、〇〇が出来るようにとか、身近な事いいですね☺️
短冊が3枚あるので何書こうか悩みますが、保育園だから変な事書けないな…🤔と考えすぎないようにします✨
コメント