※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
伶香のママちゃん
家族・旦那

夫の自覚のなさが心配です。妊娠してからすぐコロナで大変になり、検診…

夫の自覚のなさが心配です。

妊娠してからすぐコロナで大変になり、検診も一緒に行けずマタニティクラスもないので夫が育児に積極的になってくれるかわかりません。
元々家事は一切しないです。今妊娠6カ月でそろそろ大きいものを買ったりしたいのですが何も調べようともしないで、私が色々調べて言うと「そんな慌てなくても、、ちゃんと選んで」と言われます。
休みの日もベビー用品を一緒に見てワクワクしたいのに全く行きません。

更に元々主人は音楽が好きで、結婚してからは一緒にフェスに行ったりしてました。
今年はコロナでなくなりましたが、ギリギリまで普通に1人もしくは友人と行く気満々でしたし、毎年夏に夫の友人とやるバーベキューも私を置いて行く気満々です。
私だって行きたいのに何の気も使ってくれなくて悲しいです。

きっと子供が産まれてもワンオペなんだろうなと諦めさえ感じているのですがどうしたらいいのでしょう。
ちなみに夫は優しいです。ただアホとゆうか気持ちを察したり出来ないのです。

コメント

♡miffy♡

いつ何があるか分からないので、そろそろ準備始めて正解だと思います💐

あたしの場合ですが、
産院でもらえるゼクシィの妊婦さんのための本とか、全部読ませてました!
母子手帳貰う時にもらった冊子とかそうゆうのも🤔
妊娠中に起こることや出産のこと、いろいろ書いてあるので、勉強してもらうといいと思います!!

はじめてのママリ

うちは、コロナ関係なく、検診もマタニティークラスも一緒に行ってません😅笑が、不器用なりに頑張ってますよ笑
とにかく察するというのが男にはできないらしいので、全部言葉にしてますよ☺️
名前は決めました?
旦那は名前の候補とかだして決めだすと、少しは実感でてきたみたいですよー☺️

ゆき

諦めるか、理解するまで説明するか、のどちらかですかね?
旦那さんが自ら何かやってくれるのを期待していたら、無駄だと思います…

因みにうちの旦那は結婚前から家事やるし、主婦の仕事は尊い、と思っていた人なので、今も私が居なくても家事育児は全て任せられます。

やる人は最初からやるような人、やらない人は最後までやらない人かと…

ただ根気よく、牛乳を冷蔵庫に戻してくれただけで褒め称えるレベルの賛称を続けたら色々やってくれるようになりますよ!

まめ

オンラインの沐浴セミナーなど市や助産師組合などで行っているものに一緒に参加をすると良いかもしれません。
うちはそれで少し自覚を持ってくれました!

ちゃんちゃん

助産師さんが主催する、オンライン両親学級は割とどれもオススメです!
しかもご主人にも参加してもらうか、同じ空間で聞かせることをオススメします(笑)

物にもよりますが、私が受けた物は、1人目の時に市や病院で受けた両親学級なんかより、余程役に立つし良かったです!

ちなみに準備は早めをオススメします☺️
だって順調のつもりで切迫早産になる人もいますから💦
安静指示が出たり入院になったら、困るのはママよりもパパですよ!って言ってやりましょう👍