

退会ユーザー
電車だと少し怖いですが、制限は解除されてるので自己判断かと思います💦
ただ、やはり東京には行きたくないなーとは思ってしまうのが本音ですが。
私は静岡に住んでますが来月名古屋港水族館に行く予定です。車です😂😂

退会ユーザー
他人が行ってるのを見ても「まだ落ち着いてない状況で子供がいるのに出かけるなんて!」とは別に思いませんがわたしはまだ行きません。
例え結果風邪だったとしても子供に熱が出たら水族館に行ったことをとても後悔するし、謝っても謝りきれないので。
自己判断ですね(^_^)

退会ユーザー
自己判断ですね👏
保育士の友達も看護師の友達も介護士の友達も行ってる人は行ってます。
それを知ってありえないという人もいれば仕方ないと言ってる人もいるのが現実です。

退会ユーザー
普通にいきます!
解除されてるし、予防できることはすればいいんじゃないかなと。
東京の栄えてるほうは注意かなとは思いますが😅

ぴよ。
私は電車を利用するなら尚更無しですかね〜
まあ自己判断なので、万が一かかっても、あの時行かなければ良かったと後悔しないのであれば良いのではないですか?
今は東京も感染者全く減る様子ないですし、神奈川も宣言が解除されてから出歩く人かなり多くなりましたよね。
うちも車は無いですが、徒歩、自転車で行ける距離のみ。息子はスーパーですら連れて行っていません。
あとはご家族との話し合いで決めたら良いと思います!

さぁち
動物園近辺に住んでいますが、再開されてからは一気に混んでいて(入場制限もあるため)やっぱり解除されてみんな出掛け始めたんだなぁと…
私はもう少し落ち着くまで家族での外出控えます😅今まで自粛して我慢してたので出掛けたいのは山々ですが、混雑してる中行って万が一何かあったら今までの苦労も水の泡だなって💦
買い物も基本私1人で行ってるので電車だと尚更恐いですね。。
元は、インフルとか感染したら仕方ないって比較的楽観的に考えてたのに😰
楽しいことしたい、美味しいもの食べたい気持ちで爆発しそうです(笑)
コメント