
2カ月の娘は夜はよく寝るけど、昼間は2時間おきに授乳が必要。母乳をあげているけど、足りているか心配。体重は順調に増えている。要相談。
生後2カ月の娘を育児中です😁
夜は8時台に寝て、3時〜5時までぐっすり寝てくれる娘なのですが、日中の授乳間隔があまりあきません。昨日は2時間おきでした。この時期ってそんなものですか?完母なのですが、足りてないのかなあ?と悩んでいます💦母乳なら欲しいだけ欲しいときに!と伺ったので、そうしていたのですが足りてないのなら可哀想だなあ…と😩
ちなみに体重は出生2930g、1カ月3810g、2カ月4650gです!
- ちょ(9歳)
コメント

yoccoi
2時間空きならそんなもんです^ ^
母乳で充分足りてるかと思いますよ^ ^
私は今は完ミですが、それくらいの時は混合でも2、3時間おきに授乳してました^ ^

かなま
いまだに、2時間〜2時間半おきです(^_^;)
夜間授乳は、ちょさんと同じで1回しかないですf^_^;
離乳食になったら、開くかなぁと思いながら、向かい合っていこうと思います(^^)
-
ちょ
回答ありがとうございます!
そうなのですね〜😁!なんだか安心しました💦💦2時間もたずに泣いてしまうこともありますが暑くなってきたことも関係しているのですかね?- 6月23日
-
かなま
暑さもあると思いますよ(^^)
あと、夕方になると母乳が少なくなるので、ウチは、必然的に1時間位で欲しがりますf^_^;- 6月23日
-
ちょ
うちの娘だけかと思っていたので、お話を聞けて良かったです😩🎶
- 6月23日
ちょ
そうなのですねーっ!ありがとうございます😁💕今日は雨プラスじめじめでご機嫌ななめなのか、2時間もたないこともしばしば…😰そういう気分なのですかねっ
yoccoi
天気でも左右されることもありますし、人間ですからね、毎日同じようなサイクルとは限らないですよ。
ママも大変ですが、赤ちゃんが上手におっぱい飲んでるなら欲しがるだけ時間関係なくあげたらいいですよ^ ^
ミルクは腹持ちがいいとか言いますから、ミルクをあげれば多少の空き時間は増えるかもしれませんが、これも人それぞれです。
ちょ
そうですよねっ!周りのお友達が一回りくらい大きい子ばかりで不安になっていたので、気持ちが楽になりました✨
足りなくてもうギャン泣きするようならミルクを足すことも視野に入れて考えてみたいと思います!ありがとうございます☺️