※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン🔰
子育て・グッズ

離乳食について、欧米では7ヶ月から始めることが多いですが、日本では早く始めることが一般的。皆さんはどうしていたか気になります。

離乳食についてです。
今5ヶ月で、7/11に6ヶ月になる息子がいます。
この頃に離乳食を始める方が多いと思うのですが、欧米の友人やアメリカが長かった友人は皆赤ちゃんが一人でしっかり座れるようになる7ヶ月から始める方が多いです。早く始めるとアレルギーになりやすいと言っています。

日本ではどの本でも結構ドロドロのお粥でもっと早く離乳食を始めるように書かれていて、地域によってこんな違うの?とびっくりしました。皆さんはどうされてましたか?

コメント

はじめてのママり🔰

私は5ヶ月から始めました😣
5ヶ月の予防接種に行った際に先生の方からそろそろ離乳食始めてと言われて始めました😅ですが結局食べ始めたのは6ヶ月になってからで、もう現在自分で椅子に座って少しずつですがドロドロのおかゆ食べてます☺️

ままり

私は子供を日本で育てるので
アメリカとは比較する必要がないですし
旦那も日本人なので
アメリカとはそもそも持つ遺伝子も違うので
普通に5ヶ月になってすぐからゆるく初めていきましたよ😊

はじめてのママリ🔰

外国人と日本人では体つきも
体質も違うと思うので
アメリカはアメリカ
日本は日本のやり方でいいと思いますよ😌

あとは赤ちゃんが口をパクパクさせたり
欲しそうな仕草をしたら
いつでも始めていいと思います😊
うちは5ヶ月と1週間で
離乳食開始しました!

はじめてのママリ🔰

早く始めるとアレルギーになりやすいっていうのは日本でも昔は言われてましたが関係無い事がわかったみたいです♪
日本だと生後5ヶ月〜遅くても7ヶ月がいいとされてますよね♪
アレルギーの確認のため新たな食材を試せるのが1日1つなので早く始めた方が早くに色々な食材が食べられるようになってレパートリーが増えたり保育園の時に大変じゃなくなるという利点があります♪

離乳食の始まりもその子によると思いますがスプーンを入れても舌で押し返して来ないとか色々サインはあるみたいですが
私の子は生後6ヶ月で始めましたが10倍粥のみの時は2口で食べなくる・・2週目に入って野菜追加しても中々食べてくれず結局しっかり食べてくれるようになったのは生後7ヶ月半でした!

はじめてのママリ🔰

海外の事情は分かりませんが、日本では現在、離乳食を早く(5.6ヵ月から)始めることによってアレルギー発症を抑えられる可能性があるとされています。
あとは最初からパクパク食べる子の方が少ないので、食べる練習としてトロトロのおかゆからスタートですね。
実際は10倍がゆからスタートする必要ないとかいろいろ言われることもありますが、わたしは一人目だったので、とりあえず育児書通りに6ヵ月には始めました!
いま2歳ですが、最初から全然食べない子で大変でした😅
完母だったので、鉄分不足が心配でした。

ひよこ🐤

私は5ヶ月で始めましたが、最近では6ヶ月の子が多いみたいですね!
私が早めにはじめた理由は、おっぱいの飲みが悪かったからです^^*
同じく飲みが悪かったママ友の子もはやめにはじめました。

ママリ

6ヶ月から初めて普通に日本の規定に沿った進め方にしました💡
離乳食は海外とはかなり差があると思いますよ。
海外で暮らしているとか外国の血が入ってるならそちらの国のやり方に従うのもありかもしれませんがそうでないなら気にしなくてもいいと思います💡