※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

赤ちゃんが母親よりも祖母になついてしまうことや、信頼関係の構築について心配です。里帰り中で助かっているけど、自分の役割に不安を感じています。

お母さんと赤ちゃんの関係について質問です。長文です。
いつもお世話になっております。

生後1ヶ月になる赤ちゃんがいます。里帰り中です。
実母が赤ちゃんの世話をよくしてくれます。
抱っこやあやし方や語りかけも上手で、私があやしても泣き止まないのに、母が抱っこするとすぐ泣き止みます。
母自身が小さい赤ちゃんが好きで、かまいたくて仕方ない感じです。気付いたら抱っこしてます。

赤ちゃんが私(母親)よりも母(祖母)になついてしまうんじゃないかと心配です。
里帰り期間が終われば母はいませんから、母を恋しがって泣く赤ちゃんを想像するとかわいそうです。
それと、産後2ヶ月は赤ちゃんとお母さんの信頼関係を築く重要な時期だと聞いたことがあります。
その期間に赤ちゃんが、お母さん以外の人とお母さん以上に信頼関係ができてしまうことによって何か弊害はあるでしょうか?
例えば、お母さんに懐かなくなる、甘えなくなるなど。

私ももちろん赤ちゃんのお世話はしていますが、赤ちゃんに語りかける母と母をじっと見つめる赤ちゃんを見ていると、2人が本当の親子で自分が乳母のような気さえしてきます。
里帰り出産でお世話になってる手前、あまり赤ちゃんにかまわないでとも言い辛いです。実際助かっているので。
心配しすぎでしょうか。

コメント

2児ママ

最初はみんなそんなもんですよ!
うちの子も私じゃ泣き止まず
母だと泣き止んでました

でも里帰りが終われば
私しかいませんし
そもそも母乳の匂いで
自分のお母さんを
識別できるそうなんですよ

別の原因で泣くことは沢山ありますが、
ひまわりさんの母を恋しがって泣くことはないです!

安心して
子育て頑張ってください!

  • ひまわり

    ひまわり

    ありがとうございます!
    沈んでた気持ちが軽くなりました。

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

大丈夫です!
赤ちゃんはひまわりさんがお母さんって徐々にわかってきますよ(^^)
お腹にいるときから声も聞いてると言いますし❤️
わたしも2ヶ月里帰りして、母親の方が何やるのもうまかったです、わたしはどちらかと言えば全力でやらない性格なので実家にいるときはなるべくやってくれる人に任せようと思って娘とのコミュニケーション少ないと母親に言われました😭
恥ずかしい話しはじめてのお風呂も沐浴も1番最初にやったのもわたしじゃないくらいです。
でも家に帰り今となってはわたじゃないと泣き止まない時とか出てきてくれて本当に可愛いです(^^)
お母さんには叶いません、深く考えず産後の体を大事にしてください(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何ヶ月でも毎日が大事な時間です(^^)
    絶対大丈夫ですよ!

    • 6月26日
  • ひまわり

    ひまわり

    ありがとうございます。
    深く考えすぎでした。安心しました!

    • 6月26日
ももん

なんだかんだで赤ちゃんはお母さんがいちばん良いと思います。
それにおばあちゃんがそんなに可愛がってくれるのは本当に幸せなことなので、心配せず二人で思いきり可愛がったらいいと思います!!

  • ひまわり

    ひまわり

    ありがとうございます!

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

ズバリ気にしすぎです!笑

  • ひまわり

    ひまわり

    ありがとうございます!

    • 6月26日
ぴっぴ

心配になる気持ちわかります😅
何をしても泣き止まないのに、母が抱くと泣き止むと私も落ち込みました…😔

まだ母親初心者なので仕方ないですよ🤗
それに、誰が抱っこしても泣く時は泣くんだと思います👶
コロナの影響で3ヶ月半まで実家で過ごしましたが、この前の健診では「ちゃんとお母さんを認識して探してるね」と言われ、正常に発達してるようでした!
母親と赤ちゃんの絆は強いです!🌟
たくさん抱っこして、たくさん話しかけてたら、ママだってわかってくれますよ😊💓

  • ひまわり

    ひまわり

    ありがとうございます!
    赤ちゃんとたくさんコミュニケーションとろうと思います。

    • 6月26日
かな

出産おめでとうございます✨
授乳に赤ちゃんのお世話で疲労困憊でナーバスになりがちですよね。
私もそうでした。
相手は母ではなく主人でしたけど。
主人はバツイチで前妻との子供3人育ててたので慣れてるんです。
でもこっちは何でも初めてで不安ですよね。
不安って赤ちゃんに伝わるので恐る恐る接してる泣いてしまって、主人が抱くと泣き止むみたいな。
当時情緒不安定だったのかゲップを上手く出してあげれなくて生後1ヶ月頃の息子を抱きながら大号泣しましたw
主人にヤキモチ?なんとゆうかやるせない気持ちになったのでお気持ちお察しします。
でも今は立場逆転でこっちが指示する側になってます!
今は兎に角体を労わって、自宅に帰るまでの間お母さんに頼って下さい。
大丈夫です。
いつかママじゃないとダメになってあの時が懐かしいってなりますから😊

  • ひまわり

    ひまわり

    ありがとうございます!
    やるせない気持ち、よくわかります。
    今だけだと思って、気にしずきないようにします。

    • 6月26日
ゆん

抱っこの仕方や、あやし方などは経験者のお母様に敵わなくて当たり前です☺️✨赤ちゃんは匂いや声でちゃんとお母さんが誰か分かってますし、まだ目がちゃんと見えないので、もう少ししたらお母さんの顔も判断出来る様になります🙌
むしろ、人見知りなど出てくると、誰かに抱っこしておいて欲しくても、お母さんじゃないと泣き止まない!って事も良くあるので、身近な人で何人か懐いてくれている方が助かる事も多いです😊‼️
むしろ今はゆっくり身体を休めて、里帰りが終わってからの体力をつけておくことをオススメします🙌✨

  • ひまわり

    ひまわり

    ありがとうございます!
    敵わなくて当然ですよね。
    安心しました。

    • 6月26日
deleted user

大丈夫ですよー!うちもそうでした!今でもばぁば見てにっこにこしてます🥰

赤ちゃんは、たくさんの人に愛されて、たくさんの人に大切にされて、たくさんの人に可愛がってもらって成長したら良いんですよ❤️

ママは1人です!他の誰かが赤ちゃんを可愛がったからって、ママが誰かに変わっちゃうことはないですよ。絶対に。もう少し大きくなれば、もうこれでもかってくらい、ママ!ママ!ママ!ママ!ママ!って言う日が絶対に絶対に来るので大丈夫です!トイレに行っては泣かれ、ちょっと席を立っただけで泣かれ、もうほんとにちょっとでいいからそっとしといてって思うくらい、ずーっとひっついてくるので絶対に大丈夫です!笑

まだ産後で体調も完全に回復したわけではないと思うし、たくさん甘えてたくさん抱っこしてもらって、今は楽して下さい❤️里帰り期間が終わって、ひまわりさんのお母様をを恋しがって泣くなんてありえないですよ!忘れちゃうと思います😂人見知りが始まったら、ばぁばにも絶対人見知りしますからね✨大丈夫です!

(と、言いながらも私も里帰り中、母に抱っこされるの嫌だったから気持ちは良くわかります。笑
赤ちゃんとらないでー!私のなんだから!って思ってました。笑)

  • ひまわり

    ひまわり

    ありがとうございます!
    たくさんの人に可愛がってもらったらいいと聞いて安心しました。
    考えすぎでした。

    • 6月26日
pg

絶っっっっっ対に大丈夫です!👍👍👍気に病む必要はありません!むしろお母さんが相手してくれる今は存分に甘えちゃうくらいで良いと思います😊💓
みんなそうやって子育てしてるし、ママの抱っこはママって分かってるから甘えて泣いちゃうこともあるだろうし、お母さんはひまわりさん達を育ててきた先輩だから赤ちゃんに慣れてるのもあるだろうし😊
これから我が子とは何年も何年も一緒に過ごすんです😊その間にママとの信頼関係は間違いなく築けます😊

  • ひまわり

    ひまわり

    ありがとうございます!
    産後直後のコミュニケーションが1番大事だと何故か勘違いしていました。
    安心しました。

    • 6月26日
mamari

赤ちゃんは賢いので、匂いや声でママって分かってますよ。お母様みたいにすぐ泣き止まないのは、ママだからどれだけ泣いても見捨てられない、と分かっているからです☺️💓

  • ひまわり

    ひまわり

    ありがとうございます!
    見捨てられないと分かってるから、、、そうなんですね!
    安心しました。

    • 6月26日
deleted user

お気持ちすごいよくわかります!長女の時に同じような気持ちになりました!

自分の抱っこの仕方が悪いのかな、、体型のせいかなとか色々悩んで、、家族にママの抱っこでなんで泣くんだ?とか言われた日には、もうとどめを刺された感じでした笑
ネットで『ママの抱っこだと泣く』とか検索したりしてました笑
検索結果を見ては自分に言い聞かせたりして、、、

今思えば産後で気持ちが不安定だったんだなぁと思います。産後って本当マタニティーブルーとから産後鬱とかがあるように、ホルモンバランス乱れてて、すぐ不安になったりイライラしたり、それに毎日寝不足で、子育ても試行錯誤でやって、なかなかリラっクスできないですよね。。  

色々と不安になりますけど、実家にいる間は家族に甘えて過ごしてくださいね⭐︎
自宅に帰ると中々自分の思うように進まず、親のありがたみと、、、周りのお母さん達、みんなすごいな!って思ったりしてました!

抱っこも、赤ちゃんの身体がどんどん大きくなるにつれて、しっくりくるようになりますよ!大丈夫です!!
それに赤ちゃんの脳内は80%がママの事を考えてるみたいですよ!それが4.5歳くらいまでは続いてるみたいです。
とにかく赤ちゃんはママ大好き♡

自分よりお母様と赤ちゃんとの信頼関係の方が、、と心配になるなら(この気持ちすごいわかります)全く心配ないと思うし、私は結構冗談で親に 私の抱っこだと泣いちゃう〜とか、お母さんのお腹のお肉が気持ちいいのか?とか言ったりしてましたよ!笑

親が抱っこしていたら、『マネして抱っこしてみる〜』とか、自分の抱っこで泣き止まない時は、親に抱っこしてみて!とお願いしたり、、、

今不安な気持ちもしばらくすれば無くなると思いますよ⭐︎♫

  • ひまわり

    ひまわり

    私も、父に「ばあばの抱っこだとすぐ泣き止むなぁ」と言われた時はグサっときました。笑
    産後の不安定な時期で、気にしすぎていたのかもしれません。
    ありがとうございます!

    • 6月26日
さんご

大丈夫ですよ☺️
ちゃんと赤ちゃんはママを認識しています❤️
うちも上の子の時、1ヶ月検診まで母に泊まりに来てもらってましたが、夜中の寝かしつけなど率先してしてくれてました✨
私では泣き止まないのに母では泣きやむなんてのもざらにあって、当時は母親失格だ😭と凹んだりしてました💦
その時母に言われたのは、心の余裕がなかったり、泣き止まない事へのイライラや不安が赤ちゃんに伝わるからじゃないかと。
確かに寝不足や母乳の悩みでイライラしてたし、泣き止ませないと!って余裕なかったなーなんて思ったりします😅
今でも娘はばあばっ子ですが、やっぱりママが一番ですし、預けたりしやすいので小さいうちからたくさん関わらせててよかったなと思います❤️
長々と失礼しました🙇‍♀️💦

  • ひまわり

    ひまわり

    たしかに、泣き止ませないと!とイライラしてました。
    余裕大事ですね。
    ありがとうございます!
    たくさん可愛がってもらいます。

    • 6月26日