
コメント

ももん
うちは朝起きて一杯、時々おやつタイムにもう一杯牛乳飲ませてます!
(一杯150ccくらい)
単純に粉で作るのが面倒くさくて、一歳過ぎてから牛乳になりました🐄
フォロミも栄養あるし万が一震災とかで停電になったら牛乳飲ませられなくなるので、一缶だけストックしてあります😅
ももん
うちは朝起きて一杯、時々おやつタイムにもう一杯牛乳飲ませてます!
(一杯150ccくらい)
単純に粉で作るのが面倒くさくて、一歳過ぎてから牛乳になりました🐄
フォロミも栄養あるし万が一震災とかで停電になったら牛乳飲ませられなくなるので、一缶だけストックしてあります😅
「食べない」に関する質問
生後1ヶ月(33日目) 2人目はよく寝ると聞いていたのですが、全然寝ません。 3時間寝てくれたら奇跡といってもいいくらい寝ません。 2〜2時間半寝てくれていたのも今日は1〜1時間半で起きてしまいます。 上の子が騒がしい…
何かしら発達障害でしょうか? 上の子が急に家でご飯を食べなくなりました。 元々好き嫌い多めでしたが更に… 今では卵かけご飯しか食べません。 嫌いな物だと出しても全く手を付けずです。 どれだけお腹空いても食べな…
先ほど22時頃寝ようとしていた2歳の下の子が嘔吐しました💦 そのあとも1回嘔吐、その後気持ち悪そうにグズるときがありしたが、今眠りにつけたようです🥺熱は今のところありません。 このまま嘔吐せず朝を迎えた場合、一口…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひよこ🐤
回答ありがとうございます🙏
牛乳は150飲ませられるんですね!
たしかに、ストックに役立ちますね🥺
もう1缶買っておきます!