
生理不順で出血が続いており、血液検査後に鮮血が出ている状況です。1週間後に結果を聞きに行くことを悩んでいます。同じ病院に行っても大丈夫でしょうか?
生理不順(5ヶ月ほど来てなくて)病院に先週かかり
子宮頸がん、子宮体がん検診もしました。
その後ホルモンの値を調べるのに血液検査をし
帰宅したのですが検査後~次の日まで茶色の出血があり(検診は他の病院でも受けたことがあるので軽い出血があるのは知ってたのですが)
2日目から生理2日目のような鮮血がでるようになりました。
現在、鮮血が出始めてから5日目なのですが
全く量が減ることもなくずっと出血しています。
生理かな?とも考えたのですが
大体生理のときも2日目をピークに
出血が落ち着いていたので不安です。
とりあえず1週間後に血液検査の結果を聞きに来てと言われているのですが同じ病院に行って大丈夫でしょうか?(出血の事などの説明はなく、先生自体の受け答えも微妙だった為。)
血液検査をしている以上結果をききに行くだけでもした方がいいでしょうか??
- ままり(7歳)

はじめてのママリ🔰
私もよく生理不順で婦人科にかかるのですが、血液検査してるので結果は聞きにその病院に行きますね。
そして検査後から出血していることを相談します。
それで何かしらまた微妙な点があった場合、違うところ探してみるかなーって感じですかね。
コメント