※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぎー
住まい

マイホームを建てたいと考えていますみなさんは施工会社何社ぐらい見学…

マイホームを建てたいと考えています

みなさんは施工会社何社ぐらい見学もしくは相談してから契約まで至りましたか?

旦那がモデルハウス見るのも無料相談行くのもしたくないと言っています。県内の施工会社が載っている雑誌を買ってきてその中で2社だけ資料請求して、あまり中身も見ることなくここにしようと1社決めました。この週末にその1社のお話を聞きに行くことになっているのですが…

旦那の性格上、たぶんそこで決めてしまいそうです。
わたしは、大きな買い物だから他社と比較してから決めたいのですがめんどくさいと却下されてしまいました💦

こんな感じで決めた方とかいますか?

コメント

はじめてのママリ

モデルハウスに何軒か行ったのですが、
最終的にはどこがどんな感じのお家か
わからなくなってしまって、
結局気の合う営業さんで選びました!
目星をつけて資料請求したのは
いいと思うのですが、
絶対に比較するところはあった方が
いいと思いますー😣!!
お値段の交渉もしやすいので、、
資料請求した2社だけでも両方と
話しを勧められませんかね?😭
そこに決めてもいいと思いますが、
それを先に言ってしまうと
施工会社の対応も違ってくるかも
しれないので、、😖

私の経験談なので、参考までに、、😣

  • えぎー

    えぎー

    コメントありがとうございます!
    営業さんと気が合うかどうかって重要ですよね✨

    旦那はもう1社の方は頭にもないみたいです😭
    やっぱり他も検討してますよーってちらつかせたら見積り下げてくれる感じですか?

    • 6月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一生のお買い物なので
    すごく重要だと思います!⭐️
    やはりなんでも言えないと
    気を遣ってしまうのぇ、、

    私たちはそうでした!
    同じ要望で2社に間取りを
    書いていただいて、気に入った
    間取りの会社に金額交渉で
    もう片方の会社と迷っているや
    ここまで下げていただけたら
    即決しますと、、!!!🙊

    • 6月25日
  • えぎー

    えぎー

    せっかくなので納得するお家に建てたいですもんね😌

    なるほど!
    どうにか旦那を説得してもう1社ともお話してみないか聞いてみます🙌

    • 6月25日
C🍓

自分だけでまわりました!うちの旦那もそんなタイプなんですが、私は色々話が聞きたかったので平日空いてる時に子供連れて、4社くらいは話聞きにいきました😂正直大変過ぎたのでオススメはしませんがどうしてもだったら1人でも話聞きに行ってもいいと思いますよ😊💕

  • えぎー

    えぎー

    コメントありがとうございます!
    子ども連れて1人で行くの大変ですよね💦
    今田舎に住んでてどこの施工会社行くのも遠くて1人では腰が上がりませんでした💧
    でも、マイホームのため!聞きに行こうかな💡
    ちなみに1社でどのくらいの時間お話聞いたりされましたか?

    • 6月25日
  • C🍓

    C🍓

    うちも田舎で車で結構遠出しました😭💦1社2時間かかるかかからないかくらいはお話しました🥺‼︎予算とかデザインとか気になるところをあらかじめ絞って行くようにしました😊💕

    • 6月25日
  • えぎー

    えぎー

    2時間!結構かかるんですね😲
    それを4社も😱尊敬します!
    たしかにあらかじめ絞っておけば少し時間を短縮できそうですね💡

    • 6月25日
  • C🍓

    C🍓

    ローンの話とか、してたらあっという間に時間が過ぎてたのと子供がとにかくテンション上がって暴れ回りそうだったのでそれを抑えながら話をしたり😩帰りはゲッソリでした🤣

    • 6月25日
  • えぎー

    えぎー

    それはげっそりなりますね😣
    暴れまわられるのと泣き叫ばれるのが怖くて、中々1人で行く勇気が出ません😭

    • 6月25日
  • C🍓

    C🍓

    お子さん1人ですか??そうでしたら、昼食後とかお昼寝の時間狙っていくといいですよ💓一番上の子だけの時とかはお昼寝の時間狙って行ってエルゴで抱っこで寝てもらってる最中に話したりしてました😊‼︎

    • 6月25日
  • えぎー

    えぎー

    1人です💡
    たしかに!寝ててくれたら落ち着いて話聞けますね😲
    それで来週にでも行ってみたいと思います!

    • 6月25日
  • C🍓

    C🍓

    頑張ってください🤩‼︎応援してます👩‍👧💓

    • 6月25日
  • えぎー

    えぎー

    良い人!✨
    ありがとうございます💕

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

見学は10社ほど、実際図面や見積もりをいただいたのは4社です😊たくさん時間かけました!おかげで本当に素敵な図面をいただいてとても嬉しいです✨

  • えぎー

    えぎー

    コメントありがとうございます!
    たくさん見学されたんですね😲
    時間をかけただけ愛着も沸きそうですね😍
    椿さんの旦那さまは見学等に協力的でしたか?

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい😊すごく協力的です!
    夜中まであれこれ話したり、休みのたびに土地を探しにいったり、内装の参考に本を買いにいったり...一緒に家づくり楽しんでます✨

    • 6月25日
  • えぎー

    えぎー

    素敵なご夫婦ですね😍

    うちの旦那も協力的なら良かったんですが…
    今のところ素敵なおうちが建てられるイメージが出来ません😭

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家づくりは一生で何回もできるものじゃないですし、せっかくなら楽しみたいですよね😊
    ご主人に興味をもってもらうために、男性らしいカッコいい内装が載っている雑誌などを見せてみてはどうでしょうか?!

    • 6月25日
  • えぎー

    えぎー

    たしかにストレスに感じるよりは楽しみたいです🙌
    旦那の性格的に響くか怪しいですがその作戦やってみます!笑

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    作戦成功を願ってます😍

    • 6月25日
  • えぎー

    えぎー

    ありがとうございます😌💕

    • 6月25日
🌸

10社近く資料請求して、実際足を運んだのは5社くらいです!
旦那さんが面倒だと言うなら、えぎーさんだけで他の会社も回ってみて旦那さんに報告するのはいかがですか??
我が家も最初は夫婦で見て回ってましたが、旦那の休みが少なく中々予定が合わなかったので私がモデルハウス見学めっちゃしました!🤣
で、良さそうな会社を旦那にプレゼンしてもう一度旦那連れて行きましたよ〜!!

deleted user

6社見学して、そのうちの2社は複数回見学や相談に行き、約1年かけて契約しました。

私の夫も、最初の1社に話を聞きに行った段階で、お金の話など難しくて嫌になってしまい、「もうここにしよう、他を見に行くの嫌だ、早く決めてしまおう」みたいに言っていましたが、
次に行ったところが、家づくりとは…みたいな話をしてくれたのもあり、「焦らないでじっくり決めた方が良い」と思い直してくれて、そこからは前向きになってくれましたよ!
今思えば、最初に行ったところは正直ハズレでした💦決めなくて良かった…(夫も言ってます笑)
2社目に行ったところは、最後まで悩んだ2社のうちの1社です。最終的には違う会社にしたのですが。

絶対絶対、納得いくまで比較検討した方がいいです!!
旦那さんが行ってくれなさそうなら、えぎーさんだけでも行ったほうが良いです。

ちなみに、もしお子さんの預け先があるなら、お子さんは連れて行かない方が話をしっかり聞けていいと思います。

みーこ

うちは20社以上見てきました🏠
旦那がサービス業で、土日休みないから、毎回、息子と2人で展示場のイベントとか行ってました✨
旦那さん行かないなら、子供さんとだけでも行ってみてもいいと思います😁そこでえぎーさんがいいと思ったとこを絞って、旦那さんも一緒に行くではダメですか?
うちはそうでした👍