※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
住まい

キッチンのシンク下の収納する所が結露してカビだらけになります。この…

キッチンのシンク下の収納する所が結露してカビだらけになります。
この間水道業者を読んで見て貰ったのですが、
水漏れ等はしてなく問題はないですねー。
湿気かなーと言われました。
カビも掃除してもらって湿気取りも6個置いたのですが
数日しか経ってないのにのにまた結露を起こしていて、カビが沢山できていました。
管理会社に電話して説明すると、「水道業者が問題ないと言ってるのなら、私たちも分かりません」と言われてしまいました。
一応明日管理会社が来てくれるようなのですが、解決しなさそうです
ずっと結露していて本当にストレスです。臭いし開けたくないし😔
引っ越すしかないんでしょうか、こういうのってどうしたらいいのでしょうか。
シンク下がカビだらけになるとか今まで無かったので、すごい嫌な気持ちです😔
誰か詳しい方いませんか?
どうしたら治りますか😭

コメント

コモたん

うちも洗面台がそんな感じで、常に開けっぱなしにしてました😲いくらかマシですよ!

はじめてのママリ🔰

日当たりは悪い方ですか?
日当たり風通しが悪い立地ならもう引っ越しでしょうね…、
対策は、扉開けて扇風機当てとくとかでしょうか。