
腹痛と下痢でトイレから出られず、倒れてしまった際に周囲に助けを求められなかった経験から、急病時に頼れる人がいない場合、どう対処すればいいか悩んでいます。
何年かぶりに
失神するほどの腹痛と下痢で
トイレから出られなくなりました
旦那に助けをもとめたがやはりだめで
こどもを私が迎えに行くしかなく
薬を飲んで寝て少しましになり
今なら行けるという
タイミングで急ぎ足で
お迎えに
貧血?!血の気が引いていく感じと冷や汗がやばくて、ふらふらしながら
階段を登ってたら
足が上がらず
倒れてしまいました
めちゃくちゃ恥ずかしかったです
足もぐぎっとなったし
他のお母さんが大丈夫ですか?と
言おうとして
私があまりに派手にこけたので
見てないふりをしてくれました
こう言うお迎え直前の急病で
頼れる人いない場合はどうしたらよいんでしょうね?!
つくづく思いました
- タルト(10歳)
コメント

はる
大丈夫ですか😭😭
もうだいぶ落ち着かれましたか?行けそうなら病院で診てもらってくださいね😭💦
私もちょうど昨日発熱し、動けませんでした。旦那が息子を迎えに行くはずだったのが、仕事が立て込んでしまい迎えに行ってほしいと電話が💦そのためだけに着替え、軽く化粧をし、フラフラになりながらお迎えに行きました💦
近くに親がいればどんなに助かっただろうって私も何度も思いました😭😭
母は体が資本ですが、人間なんだからたまには病気にもなりますよね!頼りどころがないのはこれから先もどうしようかと思ってます、、回答じゃなくてすみません。あまりにも共感してしまい💦

ティス
園に電話して、体調が悪いので、園の門まで子供を連れてきてほしいってお願いしいては?
うちの園はそういう対応よくしてくれるし、コロナとかもあるので今は保護者が体調悪い時は園児は門の所で先生に預ける決まりになっています。
どうしてもの時は、時間指定してタクシーでお迎えに行ったら、門の前で子供乗せるだけで済みますよ。
あとは近所にお友達が住んでいたら、お願いするかですね。
うちはお願いした事ないけど、結構そういうやりとり保護者間でしてる人いますよ。
タルト
ありがとうございます
大丈夫ですか???
私がインフルエンザで倒れたこともあり
それはなんとか
次の日のことだったので
ファミサポさんが
ありがたくつかまったので
3日ほど
送迎頼みましたが
今回みたいに急病だと困りますよね
保育園側としで
迎えにいけない
しばらく預かってっていったら
どうするんでしょうね?
最悪こどもだけ
タクシーにのせてと頼もうかな?と思いましたよ!