※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいか
子育て・グッズ

生後1か月の赤ちゃんが起きているときずっと泣いています。6時間起きて6時間寝るサイクルの子供はいるのでしょうか?月齢が進むと落ち着いてくれるでしょうか?上の子供もいるので大変です。

生後一か月の息子が起きてる時ずっと泣いてます。
こんなもんなんでしょうか?

しかも六時間位起きて六時間寝て(二時間ごとに授乳は挟みます)みたいなサイクルの子っているのかな?

何もできないし、上の子いるし、、。゚(゚´ω`゚)゚。
月齢でおちついてくれますかねーー(>_<)

コメント

シングル2児(3児)の母

そんなもんでした笑
まだお外に出てきて1ヶ月…
仕方ないかなーと思います。
多少泣かせておいても大丈夫ですよ(^-^)
お腹もいっぱいオムツも綺麗
暑くない、寒くない、湿度もOKなら
寂しいのかな〜
ただ泣きたいのかな〜
と思って泣かせておいてました…

どうしてもの時は
新生児から縦抱きできる抱っこ紐で抱っこしながら家事したり
上の子と遊んでました(^-^)

  • ゆいか

    ゆいか

    ありがとうございます。
    泣き方が酷くて引きつけみたいに泣くのが怖くて笑
    あと二か月の辛抱だと思いたいです。

    • 6月25日
  • シングル2児(3児)の母

    シングル2児(3児)の母

    確かに3ヶ月までは地獄でしたね…既に懐かしいです。
    無理せず、お互い子育て頑張りましょう(^-^)
    新生児からの抱っこ紐オススメです!
    意外と縦抱きしてると泣き止んだりします!

    • 6月25日
  • ゆいか

    ゆいか

    ありがとうございます^ ^
    お互い頑張りましょう^ ^

    • 6月25日