※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちろりん
家族・旦那

旦那の祖母が亡くなったのですが、その家をどうするかについての質問で…

旦那の祖母が亡くなったのですが、その家をどうするかについての質問です。

今は、その祖母の家に、旦那の母(義母)、旦那の叔父(義母の弟)、が住んでいます。旦那の叔父には、お付き合いしてる方がいるみたいですが、結婚する気は無いそうです。

その叔父(義母の弟)が、私の旦那に、「俺が死んだ後のこの家について話し合いたい。遺言書を書くからどーのこーの……」って言ってきたみたいなんですが、うちはもうマンションを購入してますし、祖母の家には住む気は全くありませんし、遺言書を書くのに、いちいち直接会いに行かなければならないのでしょうか?


祖母の子供である義母、叔父、叔母の3兄妹で決めればいい事じゃないのか……?とモヤモヤしてしまいます。

あまり遺産とか遺言書とかで後々揉めたくないので、できるだけ巻き込まないで欲しいのが本音です……_(:3 」∠)_


皆様、似たようなご経験がある方、そうでない方も色々と意見を聞きたいなと思います。
よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

叔父には子どもはいないのですか?
それであれば法定相続人は兄弟になるので、旦那様が将来的に相続の手続きする可能性があります💦
遺言についても、義母・叔母と3人で決めてもいいとは思いますが
年齢的に若い人もいないといけないのかもしれないです。
わたしも遺言作成のお手伝い途中までしましたが、
高齢者だけでは受諾できないので相続人の子供など若い人も交えてもらうようにお願いしてましたよ💡

住む気がなければ売っちゃえばいいと思いますよ😅
まあ、相続することになればですが。

  • ちろりん

    ちろりん

    叔父には子供がいないんです。。。
    若い人もいないとなんて事があるのですね(;゚∇゚) 全く無知で恥ずかしいです私:( ;´꒳`;):

    そうですよね!相続することになれば、売ってしまおう(・∀・)
    しっかり決めておけばゴタゴタしなくて住みますもんね。

    • 6月25日
いと

うちは遺言書により半ば強引に家継がされました。私達は別のところに住んでいます。うちもかなり揉めました。私は一切関与しないし管理もしないです。

  • ちろりん

    ちろりん

    そういうの嫌ですよね~。強引にとかありえないです_(:3 」∠)_

    旦那側のとかホントどうでも良くて、義母も嫌いだし、そっちで勝手にやって欲しい……。

    • 6月25日
ゆ

家を崩すにもお金がかかりますが、家が古いなら家を崩して土地だけにして売るか、場所によっては家崩してそこをパーキングにするかとか!!住まなくてもいいと思いますよ✨✨

  • ちろりん

    ちろりん

    パーキング!そういう使い方もあるんですね!
    もう家は古いので、壊して土地だけ売るのが1番良さそうですね!🤩

    ありがとうございます♪

    • 6月25日
いくちゃん

似たような状況です!父親が長男、祖父母他界後の家に離婚後の叔父(子供あり)が住んでいますが、祖父母他界後父親が相続しています。三姉妹の長女の私が父親の後相続が決まっていますが、田舎の祖父母の家なんていらない(涙)父親が生きてるうちに処分して欲しいのが本音です。実家は学区の良いところにマンションを買っているので、私は今は転勤族でうろうろしていますがそこは後々もらって住むとしても…家二つもいらない❗
売れるかも分からない田舎の家なんて(T_T)

のちのちご主人が相続する流れなら、遺言書書いてもらっていた方が楽なような気がします!ご主人の叔父叔母と揉めるのも体力使いそうですし。
うちの叔父もそのくらい気を使って欲しいぐらいです。

  • ちろりん

    ちろりん

    なるほど~……。じゃ、やっぱり遺言書しっかり決めてもらった方が後々、楽そうですね😅

    確かに家2つもいらないですよね😅💦お父様、早めになんとか決断して欲しいところですね😩

    • 6月25日
あや

法定相続人にご主人が当てはまるので、先にご主人の意見も取り込んだ遺言書を残してもらったほうが、後々楽かもしれないです💦
叔父様の年齢にもよりますが、税務上の手続きとかもお仕事されてる若い方がいるほうがスムーズに手続きできたりするので😅

後々に法定相続人として丸投げされるよりは今の段階でどうするか決めておいた方が先にやっておいてもらえるのでいいのかなと思います💦

  • ちろりん

    ちろりん

    そうなんですね!知らないことばかりでお恥ずかしい😭💦

    じゃ、コロナが落ち着いた頃にでも話に行ってきてもらうのが1番良さそうですね🤔

    ありがとうございます♪

    • 6月26日
あんみつ

うちは旦那の祖父母が施設に入るため、義母に住んで欲しいと頼まれて旦那の祖父母が住んでた家に住んでます。建て直して築浅なのでいいですが、土地の相続のことで義母はお姉さんと揉めたみたいで縁切るだのなんだの、公正証書がなんだの言ってました。
私は聞いてないふりして、旦那にあなたの家族の問題だから私は極力関与しない。と伝えてます。

  • ちろりん

    ちろりん

    めんどくさそうですね😭💦

    結局、他人だからなんか……(笑)
    ノータッチで全然いいですよね~🤔

    • 6月26日
はじめてのママリ

横から失礼致しましす。どの地域にマンションを購入して住んでいるのかわかりませんが、もし都市部、川沿い海沿いであれば今後自然災害なども増えてきますし、もしその祖母の家が内陸山の中であるならもらっておいた方が良いような気がします。

ちゃん

揉めたくないなら尚更話し合いに参加したほうがいいと思います😓
言った言わなかったで揉めたくないなら念の為許可を取った上でレコーダーに録音するのも1つの手です。

相続すると言ってももしかすると家や土地以外のものもあるかもしれませんし、その辺を詳しく聞くのも大事です。
家や土地が欲しくて相続したけど、蓋を開けてみたら借金までついてきてマイナスにしかならなかった、、、なんて話もありますし😰