
赤ちゃんと猫が同じ部屋にいることに不安を感じています。猫部屋を作ることやフェンスの購入は神経質でしょうか。アレルギーの人がいるため、猫部屋を設けましたが、赤ちゃんとの共存について意見を求めています。
ハイハイや歩ける赤ちゃんが居て猫ちゃんをお飼いの方に質問です
玄関と階段やのみのスペースを猫部屋?みたいにするかフェンスやゲージを買うのって神経質になり過ぎですかね?
長毛種なので部屋中毛が舞ってしまって😅
今は義実家暮らしで義家族にアレルギーの人が居るので最初から猫部屋を作ってもらいました
3~4畳くらいの広さで出たがろうともしないし悠々自適にすごしています😅
赤ちゃんと猫が同じ部屋に居るのが想像出来なくて😅
ご意見ください
- もも(5歳7ヶ月)
コメント

ママイ
8畳の部屋を猫部屋にしてますよー!1歳すぎてからだんだん解放してますが、小さいうちは猫部屋にずっといましたよ!猫もやきもちやいてなのか警戒してなのか、自分の部屋でのんびり過ごしてました💡

めも
先住は猫なので何もしてません😊
息子は追いかけ回すようになり、大人しいときは猫もそばに来ます。
猫部屋で猫ちゃんが満足してるなら問題ないように思いますよ。

ハチ
うちも長毛種の猫と雑種いますが、特になにもしてません😊
ただ猫トイレだけは近づいて欲しくないので囲ってます💦
もも
そうなんですね!
意外と狭い空間好きですよね😅
ママイ
好きです🤣今はドア開けっぱなしですが自分の部屋にいることが多いですよ☺️