
2歳の娘がトイレでの排便に慣れず、便秘気味で苦しんでいます。トイレでの排便がうまくいかず、困っています。対処法を教えてください。
トイレについてです。
2歳の娘ですが、先週初めてトイレでウンチをしました。
今まではおむつでウンチしてたときは1日2回は出ていました。
それで私がトイレでするように教えてトイレでするようになってから、1日一回でるか出ないかです。
しかも、汚い表現なりますが
コロコロした硬い感じで、ウンチするのもしんどそうなウンチです💦💦
今まで1日2回以上してたのが、便秘気味というか。
それで「痛い~」みたいなことお腹やはり股さして泣いたり不機嫌だったりします、、、
やはりトイレですることに慣れてないから
うまく出せずでお腹苦しいのかなぁと。
今朝もちょっと不機嫌で自分から4回も
うんち~!トイレ~!など言うから4回つれていきましたが、泣いてキバるけど出ませんでした。
今まで毎日しっかり必ず出てたのに、
慣れないトイレだから出しにくくなったようで。
なにか対処法ないでしょうか?
なんだかかわいそうになってきて💦💦
- ママリ。(4歳2ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
踏ん張れるように足台ありますか?水分はしっかり取れてますか??
ママリ。
足台はまだないです。。
やはり必要なんですかね😳
はい、水分や食事量は変わってないです!
退会ユーザー
足を置いて力を入れると出やすいなどあるようです🤔
暑くなりましたし水分量を増やしてみた方がいいのかもしれませんね🥺