
赤ちゃんとの生活でストレスが溜まり、寂しさを感じる新米ママが、首すわり前の赤ちゃんとのストレス発散方法や過ごし方についてアドバイスを求めています。
はじめまして!
生後二カ月の赤ちゃんのいる
新米ママです。
出産ギリギリまで
仕事をしていたので
出産後は赤ちゃんとの
生活をワクワク
楽しみにしていました♡
実際可愛い我が子に
毎日癒されています。
ただ、育児はやっぱり
ストレスも溜まるので、
外出もまだできず
完母の為
預ける事もできず
主人も私も実家が遠いので
日中1人でいると
すごーく寂しいような
涙がでてきそうな
そんな気持ちになる事が
あります。
首すわり前の赤ちゃんが
いた時は
どのようにストレス発散をして
どのように過ごされていましたか?
経験談や
アドバイス
宜しくお願い致します!
- リンリンリン

年子ママ♡
一人でチャイルドシート、ベビーカーに乗せて買い物とか行きましたよ!!
意外とやってみると大丈夫です。
ベビの服を見たり、産後にやっと着れる可愛い服を買ったり、少しづつ外出しました(o˘◡˘o)

ぴーちゃん
休みの日は旦那に見ててもらって、短時間でも一人で散歩したりしてましたよ☆
離れた後の我が子の可愛さは数倍感じましたね😁
どんなに可愛くても、24時間育児をしてたら息が詰まりますからね😭
私も完母なので、授乳後すぐに預けて本屋とか行ってました!

an3chi
私はお宮参りを境にしてベビーカーに乗せて毎日お散歩に出ていますよ(^^)公園に行ったり川沿いを歩いたり時間を決めてやってます!
まだ2カ月なのに。。と賛否両論あると思いますが、私はアウトドア人間なので3カ月も室内で過ごす方がストレスで子供との関係も悪くなりそうで嫌だったので出ちゃっています☆
なかなか預けることができないなら近所のお散歩からいかがでしょうか??

リンリンリン
コメント
ありがとうございます♡
ベビーカーいいですね!
可愛いお洋服見に行ったり
買い物したり(*^_^*)
育児書の内容で
外出したらいけないみたいに記載があったので、それに縛られていたみたいです。
ベビーカーで
お出かけしてみます!
ありがとうございます♡

リンリンリン
コメント
ありがとうございます♡
主人に預けて
少し外出って
思いつきませんでした!
こういう気持ちに
みなさんもなるのか心配でしたが、24時間育児は息が詰まるって聞いてすごく安心しました
(*^_^*)
完母なので
私も授乳後すぐに
お出かけしてみます!
ありがとうございました♡

リンリンリン
コメント
ありがとうございます♡
そうなんです(T ^ T)
生後二カ月でお出かけするのが
悪いように言われて、、、。
でもママが笑顔でストレスない方が子供にもいいですよね!
私もお出かけ大好きなので
近所のお散歩からはじめてみます(*^_^*)
ありがとうございました♡

ぴーちゃん
10分の散歩でも気持ちがリフレッシュしますよ😁
ドラッグストアで化粧品試したり、本屋さんで立ち読みしたり、買わないのにUNIQLOで試着したりしてました(笑)
離れると赤ちゃんのことばかり考えてしまうんですけどね💦笑
うちの旦那は、行ってこい!ってタイプなので、泣きやまない時期とか抱っこから下ろせない時期とかには、本当に助かりました♡

ekka☆'*;
私も夫に預けて近くのショッピングモールへ行きました。
赤ちゃんグッズを見て帰るだけでもリフレッシュです♥
あと、ネット通販も一時期はまっていましたよー。
もちろん買うのはベビー服(笑´∀`)
買わなくても欲しいものをスクリーンショットしたり。
最近は4ヵ月も目前なのでちょっと離れたショッピングモールに行き、中にある支援センターで遊んで帰ってきました。
リフレッシュできますよー。
リフレッシュ本当に大事です。
どんなにかわいい我が子でも自分の時間ややりたいことできないとストレス溜まりますよね

リンリンリン
そうですよね!
産まれて2カ月になりますが
子供と離れて10分だって
1人になったことが
ありませんでした(≧∇≦)
今晩早速、ぴーちゃんさんのお話を主人にしてみます!笑
ありがとうございます(*^_^*)

リンリンリン
コメント
ありがとうございます♡
本当!
リフレッシュ大切ですよね!
ネット通販
前は良くしてたんですけど
そういう気持ちも
育児にいっぱいいっぱいで
忘れていました(≧∇≦)
早速ネット見てみます!
もちろんベビー服!笑
やっぱりお出かけするの
楽しそうですね(*^_^*)
支援センター調べてみます♡
ありがとうございます(*^_^*)

ぴーちゃん
一緒にいる時に旦那さんにお世話してもらって、オムツ替え上手だし早いね♡とか、私だったらもっと長く泣くのに、泣き止むの早いー♡とかおだてて持ち上げて自信をつけさせると、任せておけ!ってなりました(笑)

蒼葉
毎日赤ちゃんのお世話お疲れ様です(^^)
ベビーカーや抱っこ紐で少しお散歩やウインドウショッピングするだけでも気分転換になると思います( ´ ▽ ` )ノ
友人はお散歩ついでにオヤツを開拓して帰ってからも食べて癒されてるって言ってました(・∀・)
近所の公園など大きくなってからのお散歩コースを考えたり(^^♪
an3chiさんもおっしゃってますが…外に連れ出すのには早いと言う人もいますが、どのみち二人目以降だとそんなこと気にしてられませんので、同じだと思います(笑)
私は一人目の出産後は授乳回数が多くかったので主人に預けて出ることもできず、体力がなかなか戻らなかったので出掛ける気力もありませんでしたが、ネットや雑誌でベビー服やおもちゃ見て妄想したり、ゲームが好きなので子供が寝た隙にスマホゲームしてたりしました(^^;)
数分でも好きな事が出来るとスッキリしますよ(*^^)v

リンリンリン
なるほどー!
確かに褒めて持ち上げると
嬉しいですよね(≧∇≦)
任せておけ!って
言ってくれるように
頑張ってみますね(*^^*)

リンリンリン
コメント
ありがとうございます♡
おやつを開拓!
食いしん坊な私には
もってこいのお散歩コースです
(≧∇≦)笑
確かに2人目になれば
外出せざる得ないようになりますよね!
周りの言葉や育児書にばかり
縛られて、我慢していましたが
少しの時間でも外出してみようと
思います(*^_^*)
数分でも好きな事ですね!
確かにこの2カ月は
そういう余裕もなくて
おっぱい、オムツ、お風呂みたいにバタバタしていました(T ^ T)
ありがとうございます♡
コメント