※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わーわ
子育て・グッズ

言葉が遅い子を育てている方が、旦那との相談についてアドバイスを求めています。保健所での相談に対し、旦那が反対しており、どう説得すれば良いか悩んでいます。

言葉が遅い子を育てていらっしゃる方に質問です。

下の子が男の子で言葉が遅いんですが、先日幼稚園の懇談会でも先生にやんわり指摘されたので、来月ある三歳児検診で保健所の方に相談したいと思っています。
ただ、旦那がそのうちしゃべるよ、先生に見てもらって何か変わるの?そのままほっとけばしゃべるよ、と言って相談するのに反対してます。家族の理解がないんですがどのように言ったら納得してくれると思いますか?
たしかに一年前に比べればよくしゃべるようにはなってるんですがまだ3語分程度、大体の言葉は語尾しか言えません。
私は、相談してこの子が自分の気持ちとか伝えれるようになった方が本人も生きやすいかなって思うのでできることをしてあげたいんですが、
たぶん旦那は相談したら何かしたら障害があるようにみられるのが嫌なんだと思います。
なんと言ったら納得してくれるでしょうか?

幼稚園の先生の言ってることはわかってるみたいで、それなりに幼稚園は嫌っていいますが通っています。

コメント

あい

長男が3歳半まで周りからも言われるくらい言葉が遅く、親の私でも???となる事が多かったです。
健診では指摘されなかったのですが担任に相談すると市の保育課の方が来て下さり軽く発達検査をして頂きました🙇‍♀️でも3歳半を過ぎると今まで溜めてたかのように少しまだ舌っ足らずではありますがよく喋るようになりました😊

  • わーわ

    わーわ

    体験談ありがとうございます!
    軽く発達検査していただいたとありますが何か言われたりしましたか?うちの子早生まれなのもあって同じクラスの子と比べるとすごく幼くて😱それが早生まれのせいなのかちょっと成長も遅いのかよくわからなくて私も発達検査受けた方がいいのかなって思ってました💦
    3歳半からよくお喋りされるようになったんですね😊男の子は遅いっていいますもんね!うちの子ももうすこし様子みたら喋れるようになるといいなって思いました😊

    • 6月25日
  • あい

    あい


    検査結果が週明けに出るらしく週明けに保育課の方と面談になってます😭😭一応保育課の方や園長先生、担任の方から見ても言葉が遅いというより本人もなんて言えばいいか分からず黙って堪えている感じだそうで、舌っ足らずなのは周りも同じように感じているらしく検査結果次第では園と並行して療育で言葉の発達だけ支援を受けるよう勧められています😊このまま小学校に上がっちゃうと周りに弄られたり本人のストレスになっちゃう事もあるらしいので😓

    • 6月25日
  • わーわ

    わーわ

    リアルタイムなお話だったんですね!デリケートなことなのに詳しく聞いてしまって申し訳ないです😫

    なんて言っていいかわからない感じなんですね💦言葉の発達だけ支援受けることもできるんですね!
    私も子ども本人が穏やかに過ごせるようにやれることやっていこうと思います😊

    詳しく教えてくださってありがとうございました!

    • 6月26日
つきひろ

うちの真ん中の子が1歳半の時に本当に単語数語と喃語でめちゃくちゃ言葉が遅いです。
そしてうちの夫も相談とかしてもそのうち喋るでしょと他人事…1番困るのは息子なので1歳半検診のときに夫には話さないで行って相談しちゃいましたよ。

男の子の場合、女の子の2倍は発語遅いって言われていると聞いたことがあります。

もうすぐ4歳、療育に通ったりしていて発語はゆっくりですがだいぶ伝えられるようになってきました。

うちも夫の理解はない方かなと思ってます。
療育の送り迎え(仕事休みの日)を頼んでもめんどくさいって言ってうごかない、先生の指示を伝えても聞いてない…むしろ1番上の娘の方が理解があって色々教えてくれてます。

障害を受け入れるのは時間がかかると私は思ってます。
今からやらないともっと差が開いて小学校入る時に困ること、情報を得ることで親も勉強になるしもっと接しやすくなることを伝えてみたらどうでしょうか。

  • わーわ

    わーわ

    体験談ありがとうございます!うちの子に似てます!うちも一歳半検診の時点で単語数語でした!はやく相談してたらなって後悔がすごくて今度こそ相談しようと思ってるんですが旦那がうるさくて😭なに言っても分かってくれなかったら私も内緒で相談しようと思います😭

    男の子はそんなに発語が遅いんですね😲上の子が女の子なんですが上の子も2歳くらいからやっと話はじめたのでもしかしたら家系的に遅いのもあるかもですよね😱

    療育通っていらっしゃるですね!伝えたい事伝えれるようになったんですね😊うちの子も自分の言いたいことが言えるようになってくれるといいなって思います。

    家族の理解がないと大変ですよね💦うちの旦那は〜の名前言わないとお菓子あげないとか言ってたり、言えないのにそんなことをして子どもがかわいそうなんですよね😫その度に私が怒るのももう疲れてきました😭うちも上の子は上手に下の子と遊んでくれてます。

    なるほど!そのように旦那に伝えてみます!ありがとうございました😊

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

旦那さんが言っていることも、あながち間違いではないと思います。実際、幼稚園に入ってから言葉が伸びるお子さんは多いそうです。

しかし、お子さんにあまり問題なさそうでも慎重な親御さんは役所や療育センターに相談しています。そのせいか、うちの自治体では検査や療育は数ヶ月待ちます。

あとで健常児とわかるお子さんも相談している&早めに動かないと検査や療育がうけられない、と言ったら納得してくれるかな?

  • わーわ

    わーわ

    私もそのような話はよく聞くし見かけるのでそうなってほしいなって気持ちもあるんですが、入ってからどのくらいでみんな話せるようになるんですかね😲コロナの影響で6月から幼稚園がはじまってるのであと半年くらいは様子みてもいいのかなって思う気もあるんですが、先生に指摘されたのがひっかかってて相談したいなって思ってます。

    そのように旦那に伝えてみます!納得してくれると私もやりやすくなるので納得してほしいです😅笑 アドバイスありがとうございました😊

    • 6月25日
mi

過去の質問に失礼します。
私も同じような悩みがあり辿り着きました。
今どのように成長されているかお聞かせいただけますか?😭

  • わーわ

    わーわ

    こんにちは!
    今の現状をお伝えすると、3歳児健診の時は幼稚園に入って言葉も出てきてるし話してる人の目を見てお話も聞けてるからもう少し様子見してまた連絡してくださいで終わりました。
    そのあとの夏休みくらいから本当に嘘のようにあれよあれよと話し始めました。一年後の年中さんの懇談会ではどこも困ってる様子はないですよって先生にも言ってもらえるように成長しました。
    今の性格をみて思うにうちの子は引っ込み思案で自分から積極的に話したりする子ではないので自分からあんまり話さなかったのかなって思ってます。あとは失敗することが嫌みたいでなのでうまく話せないのもあって黙ってたみたいなこともあるのかなって思ってました。
    話せるようになった時は本当にお友達からの影響ってすごいな幼稚園すごいなって思いました。
    参考になるかわかりませんがうちの子はこんな感じでした😄

    • 6月12日