
皆さん的にはありですか?なしですか?私は専業主婦で4歳、0歳育児中。旦…
皆さん的にはありですか?なしですか?
私は専業主婦で4歳、0歳育児中。
旦那は平日休みで、休みの前の日になると、朝4時までゲーム。4歳の息子が幼稚園に行ってる間はずっと寝ています。
私は0歳の赤ちゃんをあやしておんぶしながら家事。
4歳の息子が帰ってきたら旦那が起きたので、ずっと寝ていたねと話すと、「別に俺が起きてなくてもいいでしょ」との答え。
0歳の貴重な時期に遊んであげようとかないのか…子どもよりゲームと過ごす時間の方が大事なんだなあと思ってしまいました。
専業主婦だし、休みの日くらい目を瞑った方がいいのでしょうか?
- 角煮饅頭

❁
なしです😡
育児に休みはありません!!

ママリ
なしですね😅
0歳のお子さんもいるのに、ありえないです😅
お休みなら幼稚園の送り迎えくらいパパのお仕事でもいい気が😅
育児は母の仕事って完全に思ってますよね、、

退会ユーザー
なしですね!!
いくら仕事しているからって😡ってなります…

あり※
無しです。2人の子供です
ゲームばっかりしてたら子供もその様に育ちます。時間決めてとかできないのですかね?
わたしならゲームぶっ壊しちゃいますね😅
専業主婦でしたが、休みの日は朝からパパはずっと子供達と遊んでくれます。
休みの日は朝から一緒に起きて、一緒にご飯食べて一緒に掃除します。

退会ユーザー
専業主婦ですがそれは無しですね😂💦
うちはまだ幼稚園行っていませんが週一休みあるかないかで休みの日は子供たち預けて1人で買い物行って2、3時間帰りません。笑

より
無しです。
せっかく平日休みなら、4歳の息子さんに朝いってらっしゃいと送り出してあげたり、0歳の赤ちゃんのお世話したりしてほしいです。
全くゲームするなとは言いませんが、節度を持ってやるならうるさく言いません。

はじめてのママリ🔰
4時までゲームするのはいいけど
ちゃんと朝起きて子供の相手してたら、ですね🤷🏻♀️
やる事やってないのにやらんでええ事やっとるなんて私は許しません☺️
ハンマーでゲーム叩き割って戦争です

petit💐
ゲームだろうがずっと寝ていようが文句言えないくらい稼いできている旦那さんなら全然OKです🤣👍
お小遣いもまともにくれないけど、とりあえず専業主婦…って感じなら絶対にナシです。(笑)

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も一緒です。
ムカつきますが何言っても無駄なので、もう何も言いません。

退会ユーザー
ゲームをするなとは言いませんけど…。
なしです😡

アリス
なしです。
というか、0歳の子がいるのにいつまで独身気分なんでしょう
私の夫も2時すぎまで起きてるので、上の子がおこしにかかるし、早く寝て?私が寝不足になると口酸っぱく言っています😹

まりっく
なしです!
お子さん2人もいるのに…
旦那さんが家事することや育児することはあるのですか?
全くゼロですか?💦

角煮饅頭
皆さんたくさんのコメントありがとうございましございます!
まとめてのお返事ですみません…
皆さんのおっしゃるとおり、独身気分です。
旦那がスマホでYouTubeを見ている時、私が料理していて赤ちゃんがオムツにうんち が出ていることを伝えると、「何それ、俺にかえろって言ってんの?」と言ったり…
でも、機嫌がいい時は上の子の自転車の練習をみてくれることもあります。
家事はほとんどしません。
旦那の稼ぎがめちゃくちゃ良かったら割り切れるのですが、カツカツでかなりやりくりしているのに、毎日のようにコンビニで買い物されるしでもう呆れてます。
その割に、周りにはイクメンアピールが凄くて、義母にも優しい素敵なパパと言われ、イラッとしてます。
すみません、話が脱線しました。
コメント